ヤヴィン4 Calendar 2023-02-23

広告
当サイトの記事には、広告リンクが含まれています。

こんにちは。マスター・テッドです。

今日は2月23日 木曜日。天皇誕生日ですな。

がんばって参りましょう。

本日のスター・ウォーズ カレンダー画像はこれ。

20230223

スター・ウォーズ:エピソードⅣ-新たなる希望よりヤヴィン4

Google翻訳によると

Yavin 4, a moon of the gas giant Yavin in the galaxy’s Outer Rim, is a steamy jungle- and forest-covered world. Early in the Galactic Civil War, it hosts the principal rebel base, from which the Rebellion launches the attack that destroys the first Death Star-a confrontation now known as the Battle of Yavin.

銀河系のアウターリムにある巨大ガス惑星ヤヴィンの月であるヤヴィン4は、ジャングルと森林に覆われた蒸し暑い世界です。銀河内戦の初期には、反乱軍が最初のデス・スターを破壊する攻撃を開始するための主要な反乱軍基地がありました。この対立は、現在ヤヴィンの戦いとして知られています。

とのこと。

なんでこっちの写真?とも思うのですがヤヴィン4ですよ。

ミレニアム・ファルコン到着時のシーンですね。

昔はヤビンだったような記憶もありますが。

もうね、基本ですよね。スター・ウォーズの。

BBY(Before Battle of Yavin)とかABY(After Battle of Yavin)とかの表記も一般化してきたような?

テレビシリーズのキャシアン・アンドーではモロBBYって書いてましたよね。

んで、Battle of Yavinというとあの曲ですよ!

Spotify、有料版解約したから?ホンモノがゲットできなかったぜ。 

 

このバンドは以前紹介してますな。

いつの間に! Galactic Empire EpisodeⅡ
こんにちは。マスター・テッドです。 以前、ここでも紹介したGalactic Empire。 いつの間にか、2n…

うっわ。全曲紹介までしてるじゃん(笑)

時間的余裕あったのねえ、昔は。

この曲聞くと盛り上がるんですよねえ。あ、ホンモノのほう。もちろんGalactic Empireも好きだけどさ。

特別編で修正されたXウイング・スターファイターの編隊のシーン、最高ですわ。

スター・ウォーズ原体験がずーっと生きてるのは、ヤビンとこの曲のおかげ、のような気がする。

 

yavinで検索したらこんなものが。

やっぱり本国は色々ありますなあ! 

これ、ちょっとだけほしい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました