1/12 K-2SO(バンダイ) その1

広告
当サイトの記事には、広告リンクが含まれています。

こんにちは。マスター・テッドです。

初見から2日たったローグ・ワン。

未だ興奮冷めやらず、という感じでサントラ聴いたり他のエピソード見てたりします。

そんな中、ヨドバシで注文していたK-2SOが届きました。

外見

まずは箱から。

バンダイのプラモデル、箱絵もいいですね。

外箱を捨てたくないもんな、いつも。

側面1。

箱の反乱軍マークとK-2SOの肩にある帝国軍マークがなんともおもろい。

側面2。

こないだのデス・トルーパーの時も思ったのですが1/12のシリーズって英訳ないですね。

海外向け品は英語の外箱なのだろうか?

それとも海外展開してない??まさかあ・・・・。

中身

さて、中をみてみましょう。

2袋。

あれ?思ったより少ない。

ランナー自体3枚だもん、飾り台入れても。

部品点数少ないから作りやすいのかな??

頭部。

つるつるです。

胸部もつるつる。

ある程度がさがさのほうがドライブラシ映えしていいんだけどな。

みえるかな?ウェルドライン。

けっこうウェルドラインの目立つ色ですので、丁寧に磨いていかねば。

その作業、けっこう時間掛かりそうな気がしますね。

銀色の部分も全部ペイントマーカーで塗ろうかな。

さあ、いつ作ろう(笑)

部品点数は少ないからな。

なんとかなりそうな気もします。

が、しごとがああ!

でもいい奴であるK-2SOの勇姿をしっかり手元で見たいのも確か。

大急ぎで仕事終えようかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました