来たね、Apple Pay!

広告
当サイトの記事には、広告リンクが含まれています。

こんにちは。オヤジのアジトからの記事です。

今朝も早起きして作業してました。

するとApple Payが使えるようになった、との情報が!

広告

iOS10.1

iOS10.1にアップデートすると、Apple Pay使えるようになる、と。

ふむふむ。

事前から言われていたように、「日本国内」向けのiPhone7、iPhone7Plusのみの対応ですね。

ワタクシのiPhone7はApple Storeで購入したものだから問題なし!

Exif_JPEG_PICTURE
アップデート
Exif_JPEG_PICTURE
準備万端!

登録はできた、が?

ほどなくしてアップデート完了。

で、再起動後すぐApple Payの登録画面に。

Exif_JPEG_PICTURE
追加中

とりあえず手持ちのクレジットカード追加。

あ、VISAでもいけるのね。

iDのお店オンリーのようですが。

そのあと、Suicaも登録。

Exif_JPEG_PICTURE
転送中

登録出来た!

Suicaの残高、500円(笑)

使ってないから仕方ない。

問題はどうやってこのSuicaにチャージするの?ってこと。

Suicaアプリを追加してクレジットカード登録しようとしたらVIEWカードじゃないとね、

って言われるぞ。

なにそれ?

もうアジトを出る時間だから後で調べますが・・・・・。

使えるようになると

こりゃいいものでしょうなあ。

チャージのタイミングと金額にさえ気をつけておけば。

VISAが入ったのもうれしい。

しかし。

ひどくなってる
ひどくなってる

あ~、ブレブレだった。

アップデート中に気づいたのですが、ひびが酷くなってる。

これはヤヴァイ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました