こんにちは。マスター・テッドです。
まだまだ個人的には映画「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」の熱が冷めないですわ~。
とはいえ、懐が寒いのはいつも通り。
今回のS.H.フィギュアーツなミンバン・ストームトルーパー、いつもの購入パターンと違いまして。
いつもだったら50%オフ!とかにならないと買わないワタクシ。
あ、プラモデルはそうでもないけれど。フィギュアは50%オフになってから、が一つの基準です。
でもねえ、このミンバン・ストームトルーパーは欲しかったんですよね。
ブラックシリーズ6インチフィギュアではなく、S.H.フィギュアーツのほうを。
ヨドバシカメラで、3980円になったので買いました。
定価が6264円なので50%オフには達してないのですが。
たまには、まあいいさ!
だってミンバン・ストームトルーパー、好きなんだもん。
ミンバン・ストームトルーパー
公開前このミンバンのビジュアルを見たとき、頭に浮かんだのはキャプテン・ファズマ。
マントしてるしねえ。
単体で出てくる、位の高いストームトルーパーと思いきや。
本編中、何体もいましたね(笑)
ハン・ソロ、チューバッカと絡んだ彼らはストームトルーパーらしい最後を遂げるなどちゃんとわかっていらっしゃった(笑)
しかしなんで湿地帯にマントなの?と思ったのですが。
これ、どうやらコートのようですね。
フードもついているし。
黒いコート好きのIMさんが好きそうな奴だ。グリフィンdいやなんでもありません。
パッケージ
いつものように外箱から。

いつも通りの安心感。
SOLOのロゴが光りますな。

側面1。
ミンバン・ストームトルーパーというと汚れが印象的ですが。
しっかりと汚れている写真ですなあ。

背面。
左上の写真がいいね(笑)
アクションポーズ、なのだけれどもなんか笑える・・・・・・。

側面2。
こっち面にはいつもの通り、なにもなし!
![]() |
バンダイ(BANDAI) 2018-06-29
売り上げランキング : 8598
|
中身
早速中身をば。

ブリスターパックへの固定はマントがあるからか、他のとちょい違ってたような。
薄いパックが独立してついていました。

立たせたところ。
しっかりと汚れておりますなあ。
特に顔。

武装はパンフレットによると、湿地帯用のものらしく。
E10との記述もありますね。

一番下は普通のストームトルーパーの持つE11。
一部違いますね。
それにしてもE10のエジェクションポートの銀色がいい!



頭部。
普通のストームトルーパーと違うところ、ですな。
おでこに追加のアーマー(?)が。
これ、ストームトルーパーが度々頭を打つからその対策なのでしょうか。
なわけないな。
側面のスリットなどはモールド化されているからローグ・ワンと同仕様でしょうか。

「おい、オマエ白すぎだろ?」
ブラックシリーズ6インチフィギュアのストームトルーパーを隣に立たせました。
頭部というかおでこの違いがハッキリわかりますね。
それにしてもミンバン・ストームトルーパー、汚れてますなあ。

マント部分、よく見るとフードが。
これ、コート的な役割なんじゃないでしょうか。
雨をしのぐためのトレンチコート的な。
第一次世界大戦の塹壕戦のイメージ、じゃないのかなあ。

マントというかコートは外せます。
肩のリングで引っかかっていました。

マント?を外した背中。
普通のストームトルーパーと同じ形状ですね。
もしかしたらここはレンジ・トルーパーの時に書いたようなスピンオフ・トルーパーな背中かな?と期待してましたが。

腰回り。
普通のストームトルーパーと比べて、若干の差違が。
いわれないと気づかないかな?


S.H.フィギュアーツなのでポージングはお手の物!
肘はもっと曲がって欲しいけどね。


このミンバン・ストームトルーパー、派手なアクションポーズよりあごをあげて談笑してるイメージが(笑)
10クレジット賭けようかな。

帝国コーナーへ飾りました。
そろそろここも片付けなくては・・・・・・。
投稿者プロフィール

- まいにちたのしく!
最新の投稿
カレンダー2023-12-05ボー・ガレット Calendar 2023-12-05
カレンダー2023-12-04ライカン将軍 Calendar 2023-12-04
カレンダー2023-12-03おやすみしてた分のカレンダー写真!11月分
カレンダー2023-12-02D-93インシネレーター火炎放射器 Calendar 2023-12-02,03
コメント