◆仮定法過去とは?
形は過去形でも、意味は「現在」です。事実は「現在」にあります。
If + S + 過去形~, S + (would, should, could, might) + 原形~
(もし、Sが~なら、Sは~なのに)
※If節のbe動詞は通常 were
◆初期三部作の中の、ダース・ベイダーの台詞から、仮定法過去の文を引用します。
【原文】
We would be honored if you would join us.
直訳すれば「ご参加いただければ、光栄です」という意味。
字幕でも吹き替えでも、かなり意訳していることになる。
訳された日本語からは、原文が仮定法過去だということは分からない。
【原文】
Good, it would be unfortunate if I had to leave a garrison here.
「ここに駐留部隊を残さなければならないとすれば、それは不幸なことだろうなぁ」という意味。
直訳するとあまりにもったいぶった言い方になるせいか、意訳されている。
【原文】
If you only knew the power of the dark side.
if onlyで始まる文で、直訳すれば「お前が暗黒面の力を知ってさえくれればなぁ」という願望の表現となる。
日本語訳では「教えてやる」となっているが、日本語だと、原文が仮定法過去であるという痕跡が全くなくなる。
ルークを”join me”と誘ったものの、"I'll never join you!"と拒否されたベイダー。そこで出るのがこの台詞である。
まさに「お前は知らないだけなんだよ。知ってさえくれればなぁ!」という叫びなのだろう。
【私見】
以上の例文からすると、仮定法過去の文は、直訳されることが稀だと言えるようです。上記四つの文のうち、三つは大幅な意訳です。
仮定法過去を直訳すると、日本語としては不自然な表現になる、ということなのでしょう。
◆蛇足--仮定法過去でないifの文