MENU
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
広告エリア
旧【StarWarsと少女(&おじさん)の日々】です! ブログ開始時少女だったパダワン・モモも成長し少女とは呼べない年齢になり(笑) このサイトもスター・ウォーズ、日常生活などについて書いていくブログへと変貌を遂げます!!
スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
  • このサイトについて
  • サイトマップ
スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
  1. ホーム
  2. [SW]ビークル
  3. ブラックシリーズ ダイキャストビークル クレニック インペリアル・シャトル

ブラックシリーズ ダイキャストビークル クレニック インペリアル・シャトル

2023 11/30
[SW]ビークル
2018-06-202023-11-30
クレニック インペリアル・シャトル

こんにちは。マスター・テッドです。

今回はクレニックのインペリアル・シャトルです。

トイセルタウンで安かったんですよね。

これ、ウチにはないビークルなんで買っておきたいなと思いまして。

クレニックのインペリアル・シャトルって、このブラックシリーズとレゴくらいしか商品化されていないのですよね。

珍しい。

ローグ・ワンでは映画冒頭からず~っと出ていたのにねえ。

デザイン的にもなかなかいいのにね。

スター・ウォーズにおけるシャトルという発明

エピソード6 ジェダイの復讐(あえて帰還と書かず)におけるインペリアル・シャトルは衝撃でした。

スカイホッパーに似ているけど、圧倒的に安定感があってカッコイイデザイン。

羽根が展開して飛行姿勢、というのもいいよなあ。

Sフォイルが戦闘体勢になるとX型になるようなものでしょうかね。

デルタ型シャトルは今でも最高クラスに好きな機体です。

スター・デストロイヤーからデス・スターへの行き来とか、近距離はシャトルのほうが便利ですからね。

この発明は大した物だなあ、と感じ入ります。

その後特別編でエピソード4、エピソード5にもシャトルが出てきますが。

それはそれで、嬉しかったですわ。

しかしねえ、つきつめて考えちゃうと。

スカリフからオルデラーン、もしくはヤヴィン4、はたまたタトゥイーンがそこそこ近ければ。

ローグ・ワンから受領したデス・スターの設計図はシャトルで運んだ可能性もあるわけで・・・・・・。

それはなんかやだなあ。

拿捕~バトルシーンがいいですからねえ、エピソード4は。

タンティヴⅣの、後部ノズルは逃げる宇宙船の姿としては最高でしたし。

よかったよ、シャトルの発明がエピソード6で!

ミレニアム・ファルコンが張り付いたスター・デストロイヤーのニーダ艦長、彼のシャトルには翼、なかったなあ・・・・・・。

パッケージ

前置きだけで終わっちゃいそうですが、いつものように外箱から。

いや、個人的には前置きが長いほうが書いてて楽しいのだけどもね。

クレニック インペリアル・シャトル

いつも通り、ですね。

右下のイラスト?図面?がいい味出してる(笑)

クレニック インペリアル・シャトル

#32です。

結構出てるんだなあ。

クレニック インペリアル・シャトル

背面。

いつも通り~。

安心感あります。

スター・ウォーズ ブラックシリーズ ダイキャストビークル クレニック インペリアル・シャトル

posted with カエレバ
タカラトミー(TAKARA TOMY) 2016-09-30
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
 

中身

早速中身をば。

クレニック インペリアル・シャトル

前回のスター・デストロイヤーがちょっと微妙だったので不安でしたが。

見事にいい感じの造形です!!

クレニック インペリアル・シャトル

羽根の塗り分けもいいですねえ。

単純な形状だけど、やたら長いこの羽根。

魅力的!!

クレニック インペリアル・シャトル

ラムダ級と比較して、機種と呼べる部分がないのが特徴ですね。

公開当時スカリフの着陸シーンでピラミッドみたいだな、って思いながら観ていたものです。

クレニック インペリアル・シャトル

着陸脚まで再現してるよ!

特徴的なエンジンノズルも再現されてます。

ジンを吹っ飛ばしたんだよな。

クレニック インペリアル・シャトル

ああ、かっこいい。

最初、予告編見てて長細いのが飛んでるな~、とは思ったのですが。

まさかシャトルとは思わなかった。

クレニック インペリアル・シャトル

いや~、長い。

ノズルの色もいいなあ。

クレニック インペリアル・シャトル

羽根が長いから、付属の飾り台ではここまでしか展開できない(笑)

クレニック インペリアル・シャトル

こうやって飾り台を抱えて自立するのも変だな・・・・・・。

クレニック インペリアル・シャトル

結局は羽根をたたんで飾ることにしましたが。

この側面からのビューも捨てがたい!

これ、ビークルモデル出ないかなあ・・・・・・。

[SW]ビークル
Amazon STARWARS インペリアル・シャトル エピソードⅣ エピソードⅤ エピソードⅥ クレニック ジェダイの復讐 スター・ウォーズ スター・デストロイヤー タトゥイーン デス・スター ビークルモデル ブラックシリーズ ブラックシリーズ ダイキャストビークル ミレニアム・ファルコン ヤヴィン ローグ・ワン 予告編
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • S.H.フィギュアーツ エリート・プレトリアン・ガード(ダブルブレード)
  • ブラックシリーズ6インチフィギュア ストームトルーパー

この記事を書いた人

マスター・テッドのアバター マスター・テッド

まいにちたのしく!

関連記事

  • Uウイング・スターファイター【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-12-22
  • ルーク・スカイウォーカーのスノースピーダー【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-11-17
  • AT-AT【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-10-27
  • インペリアル・シャトル【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-07-28
  • スカウト・クラスのシリーズ2が安かったので【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-06-30
  • タイ・ファイター(バトルダメージ)【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-06-23
  • ハヴォック・マローダー【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-05-26
  • ボ=カターン・クライズのガントレット・スターファイター【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-05-19

コメント

コメントする コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

何かお探しですか?
[SW]グッズ (60) [SW]ビークル (223) [SW]フィギュア (219) [SW]メタコレ (69) [SW]情報 (50) [SW]昔話 (7) [SW]本編 (58) [会合]FDDM (15) [会合]パーティ (48) からだ (13) べんりグッズ・日用品 (8) アジト (20) エンタメ・ゲーム (10) カレンダー (1041) ガジェット (27) スマホ・タブレット (40) ソフト (8) ツール (4) パソコン (25) ブログ (26) プラモ・造形物 (10) 日記 (130) 映画 (7) 音楽 (18) 食 (8)

© スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに.

目次