MENU
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
広告エリア
旧【StarWarsと少女(&おじさん)の日々】です! ブログ開始時少女だったパダワン・モモも成長し少女とは呼べない年齢になり(笑) このサイトもスター・ウォーズ、日常生活などについて書いていくブログへと変貌を遂げます!!
スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
  • このサイトについて
  • サイトマップ
スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
  1. ホーム
  2. [SW]ビークル
  3. 1/12 グリーヴァス将軍 (バンダイ) 開封レビュー

1/12 グリーヴァス将軍 (バンダイ) 開封レビュー

2024 3/03
[SW]ビークル
2017-08-022024-03-03

こんにちは。マスター・テッドです。

やっと、やっと届きましたよ、グリーヴァス将軍。

バンダイの1/12ね。

発売日に届くかと思ったのですが、結局8月1日にゲットでした。

まあ、7月31日には届いていたのだけれども、その日飲み会だったのもので・・・・・・。

結局開封は遅れました。

Amazonは発売日に届かなくなりましたねえ。

以前のローグ・ワンでわかっていたはずなのですけどね・・・・・・。

ヨドバシカメラなら発売日に届くかな??

次回何か買うときはヨドバシカメラに変更してみよう。

スター・ウォーズ グリーヴァス将軍 1/12スケール 色分け済みプラモデル
¥16,000 (2024/03/03 19:14時点 | Yahooショッピング調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
メルカリ
ポチップ
目次

パッケージ

早速パッケージから!

オビ=ワン・ケノービとの最終決戦のシーンを思い起こさせる格好いいパッケージです。

エピソード3の公開前、アニメのクローン大戦でなめらかに動くグリーヴァス将軍を見てまして。

これは映画で再現できるのか?って不安でしたが。

この後のライトセイバー戦、よく出来ていましたねえ。

側面。

久しぶりにプラモの箱の写真撮っているような気がする。

たしかに。

クローン大戦では強かったもんねえ。

メイス・ウィンドゥに肺(?)をやられるという演出もよかった。

その直後の話が、エピソード3でしたよね。

うんうん、良さげなキットですなあ。

外骨格、作るのが楽しみ。

反対側の側面。

統一感あっていいなあ。

あ、でもライトセーバーはもっと細身のほうが好みです。

中身

全部で5袋でした。

いつものように、詳細をみていってみましょうね。

Aパーツ。

カラフルですね。

ライトセーバー用のクリアパーツと、内蔵の茶色。

あとは外骨格のクリーム色。

内臓はわりかしリアル(笑)

気持ち悪いからしっかりと塗りたくないなあ・・・・・。

顔の部品。

個人的には手前に見える側頭部の部品が好き!!

Bパーツ。

これが素晴らしい。

この関節。

可動するんだよなあ。

多色成形機は仕事で数回見たことありますが。

その応用系かな?

性質の異なる樹脂を同一金型に流すんですよねえ。

この関節部品、ランナーから切り離すと即可動!が出来るフレームになるわけですよ。

しかも多色成型も入る!!

ぼやけてるけど、グリーヴァスの目の部分ですね。

塗装いらず!!

A、Bパーツと同じ袋に入っていたデカール。

あんまり貼る箇所無いな?

そしたら塗装しようかなあ。

C1パーツ。

外骨格はクリーム色、というか白が基盤で変色したもの、と捉えて塗装しようかな。

C2パーツもそうですね、変色、と。

手のひら、いいですよねえ。

6本も指がある。

D1パーツ。

これは材料がABSになっております。

強度が必要なのでしょうか。

D2パーツ。

これもABS。

この部品、ウェルドラインのみならず型傷まで入ってた。

残留応力、大丈夫かな??

E1パーツはマントや飾り台用。

そしてライトセイバー!

見覚えのある形状がちらほら。

ここはしっかり塗りわけたいですね。

E2パーツはポリキャップ。

あれ?たったこれだけ?と思いますが。

Bパーツが可動骨格としてありますからね。

ポリキャップみたいなものですよね、Bパーツも。

あとはマント。

こういう材質をもってくるのはいいと思います。

だからバンダイさん、ダース・ベイダーのVer.2をだな・・・・・・。

いつ作る?

まだかかります。

もっと先にやりたいことがある。

このモデルはある程度修行してから作りたいなあ。

とにかく、時間を有効に使わなければね!!

[SW]ビークル
Amazon STARWARS エピソードⅢ オビ=ワン・ケノービ グリーヴァス スター・ウォーズ ダース・ベイダー バンダイ プラモデル メイス・ウィンドゥ ヨドバシ ライトセーバー レビュー ローグ・ワン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • MAFEX ファースト・オーダーストームトルーパー
  • メタコレ:ハン・ソロ

この記事を書いた人

マスター・テッドのアバター マスター・テッド

まいにちたのしく!

関連記事

  • Uウイング・スターファイター【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-12-22
  • ルーク・スカイウォーカーのスノースピーダー【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-11-17
  • AT-AT【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-10-27
  • インペリアル・シャトル【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-07-28
  • スカウト・クラスのシリーズ2が安かったので【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-06-30
  • タイ・ファイター(バトルダメージ)【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-06-23
  • ハヴォック・マローダー【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-05-26
  • ボ=カターン・クライズのガントレット・スターファイター【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-05-19

コメント

コメントする コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

何かお探しですか?
[SW]グッズ (60) [SW]ビークル (223) [SW]フィギュア (219) [SW]メタコレ (69) [SW]情報 (50) [SW]昔話 (7) [SW]本編 (58) [会合]FDDM (15) [会合]パーティ (48) からだ (13) べんりグッズ・日用品 (8) アジト (20) エンタメ・ゲーム (10) カレンダー (1041) ガジェット (27) スマホ・タブレット (40) ソフト (8) ツール (4) パソコン (25) ブログ (26) プラモ・造形物 (10) 日記 (130) 映画 (7) 音楽 (18) 食 (8)

© スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに.

目次