MONTH

2016年7月

タイ・インターセプター(バンダイ) その1

こんばんは。マスター・テッドです。 タイ・インターセプター、届いていました。 箱絵はデス・スター2がバックに。 いいですね。   側面、きっちり英訳もされています。 海外展開、どんなカンジでしょうねえ? 驚愕のプラモデル!という受け止められ方なのだろうか。   3袋入っていました。 ベイダーのタイ・アドバンスドx1、通常のタイ・ファイター、エピソード7から2機種。 そして今回の […]

タイ・インターセプターのプラモが来ない!

こんにちは。マスター・テッドです。 タイトル通り、タイ・インターセプターのプラモがまだ届かないんですよ。 う~ん、まだかな~という記事を書こうと思ったら。 調べてみると、今日の3時前に届いていた模様・・・・・・。 家のほうに。 届け先を家にしていたのです。 その時間、というか昼からずっとアジトにいたからなあ。   明日家に戻って、タイ・インターセプターだけ取ってこようかなあ。 しかし、明 […]

タイ・インターセプター mpc版

こんにちは。マスター・テッドです。 ポケモンGOも始まったりでいろいろ大変な7月末ですが。 ワタクシには7/29発売のタイ・インターセプターが非常に気になるわけです。   スター・ウォーズ タイ・インターセプター 1/72スケール プラモデル posted with カエレバ バンダイ 2016-07-30 Amazonで購入 楽天市場で購入 Yahooショッピングで購入 7netで購入 […]

ポケモンgoしてみたよ(˙ ૄ˙ )

ほんっっとにお久しぶりです。 夏休み始まったんで記事書き溜めます(( そう!題名の通り! ポケモンGOはじめました! 始めたばっかで全然・・・(◜ᴗ◝ ) いまからやってやりますよ、めざすはミュウツー。 そうそう、名前、momoとかにしたかったんだけどね、やっぱり使えなかった。 だからうん。SYUUTY7にした( ˙-˙ ) AAAっていうグループがあるんだけどね、その中で特に好きなメンバーが、末 […]

酒場のバンド

こんにちは。マスター・テッドです。 こないだyoutubeを見ていたら、すっげえのがありました。 エピソード4でのいわゆる「酒場のバンド」、カンティーナ・バンドの10時間くらいバージョン(笑) そもそも、カンティーナ・バンドってそうそう登場場面多いわけでもなく。 この曲と、もう1曲ありまして。 本編ではもう1曲のほうではなんか尺が短くなってるんですよねえ。   この曲、サントラでは「酒場 […]

アナキンのテーマ

こんにちは。マスター・テッドです。 夕べも飲んでまして。 まあ、小学生ターゲット(?)のこのブログでは飲みとか言うのは御法度なのでしょうが。   酔っ払いつつもずーっと音楽を聴いておりました。 とりあえず、iPhoneに入ってる曲をシャッフルで。 ビートルズあり、ストーンズあり、スミスあり、フーあり。 そんな中、突如始まったアナキンのテーマ。 youtubeは古いものから選びました。 & […]

ソフトケース、かな・・・・

こんにちは。マスター・テッドです。 先日家族とお出かけしまして。   ガチャガチャ(で正しいんでしたっけ?)があったので早速。 カードとかの入る、ソフトケースでした。 T-70型のXウイング・ファイターの柄。 かっこいいではないか。 結構この図柄、見かけますけどね!   T-65のときはXウイング・「スター」ファイターだったのに。 公式にXウイング・ファイターになってるんですね […]

ローグ・ワンのセレブレーション特別映像が!

こんにちは。マスター・テッドです。 さて、ローグ・ワン。 なかなか続報が公式に出てこなかったり。 ディズニーの意向で大幅な撮り直しが必要になった、などのウワサがあったり。 先日、パダワン・モモとパダワン・モモ・ママ、ウチの次女と映画に行ったんです。 「アリス・イン・ワンダーランド 時間の旅」ですな。 ゴリゴリのディズニー映画。 もしかしたら、ローグ・ワンの予告編が流れるかも?と期待していったのです […]

ビークルモデル 003 Xウイング・ファイター ポー専用機 製作記

こんにちは。マスター・テッドです。 昨日ですね、amazonの商品をなんとなく眺めていたんですよ。 そしたら、バンダイから発売される次の製品、ポー専用のXウイングなんだそうで。 1/72スケールの。 スター・ウォーズ Xウイング・ファイター ポー専用機 1/72スケール プラモデル posted with カエレバ バンダイ 2016-09-29 Amazon いやー、バンダイの発表よりいつもam […]

プラモデル:7月以降の発売予定

こんにちは。マスター・テッドです。 なかなか更新が出来ておりませんが。 月初めなので発売予定プラモデルの紹介を。 クローン・トルーパー。 発売中ですね。 先日の記事では大して思い入れも無いからいらない、と書いたのですが。 最近、俄然欲しくなってきまして。 ワタクシの職場には以前パダワン・モモが作ったストームトルーパーがいるんですよ。 毎日眺めているのですが、グロス仕上げでピカピカのトルーパーに汚し […]