MENU
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
広告エリア
旧【StarWarsと少女(&おじさん)の日々】です! ブログ開始時少女だったパダワン・モモも成長し少女とは呼べない年齢になり(笑) このサイトもスター・ウォーズ、日常生活などについて書いていくブログへと変貌を遂げます!!
スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
  • このサイトについて
  • サイトマップ
スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
  1. ホーム
  2. パソコン
  3. N100のminiPCが好きです

N100のminiPCが好きです

2024 11/08
パソコン
2024-11-10

こんにちは。マスター・テッドあらため花金・チドリウォーカーです。

2023年のQ1に発売されたインテルのN100プロセッサ。

Alder Lake-N世代で、そこそこ速いってことで話題になりました。

しかも安価!

ワタクシの福岡アジトと福岡の自宅ではコレがメインマシンになっています。

そりゃそうですよね、福岡アジトでそんなにパワーの必要なお仕事してませんし。

あ、福岡アジトはN100よりほんのちょい速いN97だった・・・・。

目次

メモリ16GBの壁

さて、Windowsも11になってくるとより多くのメモリが必要になってきた印象です。

メモリ8GBではさすがにキツい・・・。

しかし巷で売っているN100搭載のミニPC、メモリ8GBのものもありますね・・・。

これはどうしたことか。

ああ、メモリたくさん積むためのベースなのかね?

それともLinux用か??

インテルのサイトを見るとこうなってました。

こちらより抜粋。

あれ、メモリ最大で16GBなの?そうなの??

いえ、世の中の動作報告で、N100はメモリ32GBを認識できるってのをどこかで目にしたのですよ・・・。

ダメ元で32GBメモリを購入してみました。ダメだったらRyzen7のミニPCにまわせばいいし!

シリコンパワー ノートPC用メモリ DDR4-3200(PC4-25600) 32GB×1枚 260Pin 1.2V CL22 SP032GBSFU320X02
¥8,680 (2024/11/04 17:43時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
メルカリ
ポチップ

手持ちのN100機、メモリスロットは1基のみなので1枚で32GBのものを購入。

そうそう、手持ちのN100機は既にAmazonで取り扱いしていませんでしたがN97のほうはこれ↓でした。

ミニpc N97 mini pc 動作より安定最大3.6GHz 4C/4T 小型pc 16GB換装可 8GB DDR4 256GB M.2 SSD 2TB拡大可能 ミニパソコン 4K 静音 高速熱放散 2024 最新第12世代 n97ミニpc 豊富なインターフェース USB3.0×2/USB2.0×2/HDMI×2 高速2.4G/5GWi-Fi BT4.2 省電力 みにpc windows11対応
¥29,998 (2024/11/04 17:48時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
メルカリ
ポチップ

N100のもこれと同じメーカーで同じ筐体。

USB-Cが使えないんだけど2.5″HDDを内蔵したかったのでコレにしてます。

N97は32GBメモリと同時購入というギャンブルっぷり(笑)

ダメだったらLinuxいれるつもりでしたし!

交換作業

上の写真がN100、下はN97。おんなじ箱ですね!

そらそうだ、このへんコストダウンしてても何の文句も言いませんよ。

四隅のゴム足をはずして底についてるネジをゆるめると・・・。

2枚におろせます。

この写真にもうっすら見えている本体側の銀色ねじ2本を外すと・・・。

マザーボードが外せます。

SSDはそのままに。メモリは換装しました。

念のため!本体側の銀色ねじ2本、この写真だとわかるかな!!

下の方です。

さあ起動!

で、元に戻して起動するのですが。

なんと!!

立ち上がらない!!

これには焦りまくりました。

が、しばらくすると立ち上がってきて一安心。

どうやらメモリの初回認識でやたら時間がかかるようです。

よかった、ちゃんと認識している!!

その後、無事に使えておりますよ。

もともとキビキビ動くN100機ですので問題なかったけれどブラウザでやたらウィンドウ開いてもしっかりついてくるようになりました。

もうね、満足。

N100搭載機、メモリ容量の小さい安いの買ってきてこうやって載せ替えするとなかなか使えます。

が、N100/N95/N97機には安くてもオンボードメモリのやつがいるのでそこは要注意です。

また、DIMMスロット搭載機も全て32GB認識するかわかんないですもんね。

まあ、推奨スペックから外れたことやってるのでこのへんは自己責任、ってことになりますな!

でもMac欲しい

M4プロセッサ搭載のMac mini欲しいなあとも思いますが、今のところはこのN100シリーズ機で乗り切ります。

Macで環境を揃えるとすると福岡アジト、名古屋アジト、長崎アジトと3台も必要になるから現実的ではないんですよね。

MacBook Air持ち歩くのも重すぎてイヤですし・・・・。

ワタクシ、会社支給のPCは2台なんで、Mac含んで3台持ち歩くのはたいがいキツい。

Airの重量が1kg切ってくれるとありがたいのだけれども。

そもそもiPad ProとMagic Keyboardでも1.3kgくらいにはなるしねえ。

Windowsノートみたいにメチャ軽、ってわけにはいかないか・・・。

ああ、でもMac使いたいなあ・・・。

Apple 2024 MacBook Air (13インチ, 8コアCPUと8コアGPUを搭載したApple M3チップ, 16GB ユニファイドメモリ, 256GB) – ミッドナイト
¥158,141 (2024/11/08 18:17時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
メルカリ
ポチップ

なんて書いていたら、このような↓恐ろしい記事を見てしまい・・・・・・。

[fit_preset-blog_card id=”blog_card-is-preset1″ type=”out” href=”https://www.techno-edge.net/article/2024/11/06/3809.html” title=”関連記事”]

どうする!!

パソコン
Amazon iPad アジト 福岡
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 2024-11-09のカレンダー画像
  • 2024-11-11のカレンダー画像

この記事を書いた人

マスター・テッドのアバター マスター・テッド

まいにちたのしく!

関連記事

  • WindowsユーザーがMacに馴染むまでの環境設定 〜入力編〜
    2024-12-15
  • M4チップ搭載Mac miniがやって来た!
    2024-12-08
  • 持ち運び可能なメインパソコン計画とは!
    2024-11-24
  • どうした!MiniBookX!!
    2024-11-03
  • 【超軽量・高性能】Chuwi MiniBook Xなら外出先でも快適に作業できるのか??
    2024-03-07
  • ポメラ欲しかったんだけどな!
    2023-08-12
  • Chromebokもいいね??
    2020-12-13
  • M1プロセッサ搭載Macをワタクシが買わない7つの理由
    2020-11-27

コメント

コメントする コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

何かお探しですか?
[SW]グッズ (60) [SW]ビークル (223) [SW]フィギュア (220) [SW]メタコレ (69) [SW]情報 (50) [SW]昔話 (7) [SW]本編 (58) [会合]FDDM (15) [会合]パーティ (48) からだ (13) べんりグッズ・日用品 (8) アジト (20) エンタメ・ゲーム (10) カレンダー (1041) ガジェット (27) スマホ・タブレット (40) ソフト (8) ツール (4) パソコン (25) ブログ (26) プラモ・造形物 (10) 日記 (130) 映画 (7) 音楽 (18) 食 (8)
検索

© スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに.

目次