オビ=ワン・ケノービ(Episode I) 【S.H.フィギュアーツ】
こんにちは。マスター・テッドです。 2018年もおしまい。 最終日はオビ=ワン・ケノービ(Episode I)で〆たいと思います。 もっとネタはあるのだけれども、全然準備できていなくて。
こんにちは。マスター・テッドです。 2018年もおしまい。 最終日はオビ=ワン・ケノービ(Episode I)で〆たいと思います。 もっとネタはあるのだけれども、全然準備できていなくて。
こんにちは。マスター・テッドです。 久々の投稿です。 ネタがなかったわけではなく。 ここのサーバーの引っ越しも含め、いろいろ検討することが多くてですねえ。
こんにちは。マスター・テッドです。 今週はいろいろと準備不足で更新ができないっす。 すみません。 スター・ウォーズ | ガシャポンワールドを見ていたらQ-droid スター・ウォーズ03があったのでその話題を。
こんにちは。マスター・テッドです。 以前パダワン・モモが実家に帰省してBOOKOFFに行ったとき、スター・ウォーズ関連商品の写真を送ってくれていたのですよ。 そのときはmpcのXウイングを買ってきてもらったのですが。 送ってもらった写真には今回ご紹介するスナップモデルキットもあったのですよね。
こんにちは。マスター・テッドです。 米amazonを見てたら、今回紹介するパトロール・トルーパーが居まして。 でも高い!! そんなときはどうすればいいのか。
こんにちは。マスター・テッドです。 ブロッケード・ランナーと同じ日に、今回のブロッケード・ランナー & ミレニアム・ファルコンも届いていたのでした。 ビークルモデルと違い、セット品ではちゃんとスケール表示がつくのがいいですねえ。 ってか、今回からブログエディタを変更しているのでレイアウトがどうなるか心配。
こんにちは。マスター・テッドです。 これはいいものだった! ビークルモデル、そうそうハズレがありませんが。 ちょいとお高めのブロッケード・ランナーですが、予想以上によかった!
こんにちは。マスター・テッドです。 以前、そう。ランド・スピーダーの回で。 「S.H.フィギュアーツのオビ=ワン・ケノービ、というかベン・ケノービ、amazonでもヨドバシでも売ってないんだよなあ。」って書きました。 そう。この時は気づいていなかったのです。この商品がベン・ケノービとして売っていることを!
こんにちは。マスター・テッドです。 2018年11月発売のプラモデル、3つもありまして。 ブロッケード・ランナーはいろんな人が紹介していますのでワタクシは今回のR4-I9を。 ブロッケード・ランナーは後日紹介しますね。
こんにちは。マスター・テッドです。 以前、ここでも紹介したGalactic Empire。 いつの間にか、2ndアルバムが出ていました。 その名もEPISODE II!
こんにちは。マスター・テッドです。 トイセルタウンでは安売りがよくあってまして。 今回のミンバン・ストームトルーパーも、トイセルタウンで安かったので買ってるのですよね。 ソ兄さん迎撃会の最中に、MNくんが情報をくれたのでIMさんに買ってもらいました!伏せ字ばっかだ(笑)
こんにちは。マスター・テッドです。 エンフィス・ネスト&スウープ・バイク、トバイアス・ベケットと共に、今回のモフ・ターキンも米amazonで購入しておりました。 送料のバランスを考えると3つくらいが妥当かな、と。 ホントはもっと欲しいのだけれども、先立つものがない。
こんにちは。マスター・テッドです。 先日のスター・ウォーズ飲み会の始まる前、ヨドバシカメラ博多へ行ったんですよ。 そしたらこのバトル・ドロイド ジオノーシスカラーカラーがありまして。 以前から欲しかったやつだ!
こんにちは。マスター・テッドです。 洗顔料の紹介なんて珍しいでしょ? これ、パダワン・モモ・ママからのいただきものです。 曰く、「顔を洗って出直してきな!!」とのことで(笑)
こんにちは。マスター・テッドです。 タカラトミーのミニライトセーバー。 発表時は気になっていたのですよ。 しかしながら、これを取り扱っている店舗へ行く機会が少なく。
こんにちは。マスター・テッドです。 これを投稿するの、完全に忘れていました。 フィン [FN-2187] & ファースト・オーダー タイ・ファイター パイロットを書いてて思い出した。 このデス・トルーパー&レベルコマンドは記事書 きもせずに飾ってたことを!
こんにちは。マスター・テッドです。 名古屋のSちゃんが来福する、ということで11/18に迎撃会を行いました。 福岡のメンバーで集まるのも久しぶり! 今年は冒頭に最後のジェダイ、6月に「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」も公開されているから盛り上がらないわけがなく。
こんにちは。マスター・テッドです。 もう11月も中旬。 ってことは2018年もそろそろ終わるわけですよ。 このブログの、来年の野望なんぞを書いておこうかと思います。