MENU
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
広告エリア
旧【StarWarsと少女(&おじさん)の日々】です! ブログ開始時少女だったパダワン・モモも成長し少女とは呼べない年齢になり(笑) このサイトもスター・ウォーズ、日常生活などについて書いていくブログへと変貌を遂げます!!
スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
  • このサイトについて
  • サイトマップ
スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
  1. ホーム
  2. パソコン
  3. ついでにiMacセットアップ or DIE!!

ついでにiMacセットアップ or DIE!!

2024 2/15
パソコン
2016-10-292024-02-15

こんにちは。オヤジのアジトからの記事です。

2007 MidのiMacを復活させよう!と奮闘しました。

メインマシンの再構築と同じタイミングでね!

目次

復旧への道

気候も涼しくなって、ちょっと分解作業するくらいでは汗もかかなくなりました。

以前失敗して放置していた2007 MidのiMacを復活させて活用したい!!

ひとつはiMac欲しい病を回避するため。

もうひとつはドナドナしたMacBook Airの代わりに・・・・・。

どっちも根源は同じなのですが。

やっぱりMacって、使いやすい。

ずーっとWindowsだけだとなんだかな~って思うことも多々あり。

やってる作業は大して変わらないのですがMacは好きなので・・・・。

それに今となっては遅いCPUになってしまったCore 2 Duo機でもSSD運用すれば使いやすくなりそうじゃん?とも思いまして。

寝床であるロフトで使うパソコンとしては最適!なんですよね。

画面もそこそこでかいからamazonプライム・ビデオものんびり見れそうだし。

よし!復旧だ!!

ダメダメすぎ・・・

しかし見事にハマりました・・・。

結局2日かかりましたよ。

まずは分解してSnow Leopardのディスクを救出して、と。

うん、Snow Leopardはバッチリ入った!

内蔵の光学ドライブはもう寿命のようだけれども・・・・・。

ま、Snow Leopardさえ入ればあとはこっちもの!

ストアからEl Capitan入れればいいんだよね!

・・・・・・と思っていた時期が私にもありました・・・・・・。

なんとSnow Leopard、最近Appleものでよく使う認証方式に対応していない!

インストールとかするときにiPhoneなどに6桁とんでくる、アレね。

こいつは困った。

Snow Leopardで使うつもりはさらさらないし。

StationTVとかのアプリ動かないもん。

そこでワタクシがとった案は以前使っていたHDDを外付けにして、起動させるというもの。

そう、そこから復元すれば大丈夫でしょ!

しかし・・・・。

復元の途中で電源ごと落ちてしまうトラブルが・・・・・。

あ、そしたら以前使っていたHDDに戻して、El Capitanのインストールイメージつくればいいんだ!!

・・・・・。

HDDに戻しても立ち上がらない・・・・・・。

なんでだ!SSDでは立ち上がるのに。

まあ、HDDが壊れちゃったと見るのが正しいのでしょうね。

先の電源ごと落ちる、という症状もHDD故障によるものでしょう。

さあどうしよう。

救世主!

思いついたのは、会社でセットアップしているドナドナマシン。

そう、相方に売ったMacBook Airを借りることですね。

ワタクシのアカウント作って、ストアからEl Capitanのインストールイメージをダウンロードすればいいわけで。

結局この作業、翌日へ持ち越し。

で、ダウンロードをはじめました。

ここまではうまく行ってた。

問題はネット回線。

遅いな~とは思っていたのですが。

あ、これは別記事で書こう。

無事ダウンロードも終わり、USBメモリにインストールイメージをコピーして、と。

家に帰ってインストールイメージをデスクトップから起動してみると!

うまくいきました!!

パチパチパチ!

SSDに換えた2007 MidのiMac、想像以上に快適です。

激重だったYosemiteとかと違い、El Capitanはキビキビ動くし。

StationTVもしっかり動くので録画番組の視聴もいけます。

128GBのSSDなので、DropboxやOneDriveなどは入れず。

これらはメインマシンを共有かけて使うようにしています。

そして極力常駐アプリを入れない!

ATOKも入れたのでしっかりと作業もできます。

あ、まだMS Officeいれてないな。そのうちいれるさ!

うん、快適~!

しかしなぜか翌日、太ももというかおしりというか、腰より下の筋肉痛がものすごかった。

なんだったんだ?

中腰で分解を何度も繰り返したからかな。

Apple 2023 iMac M3 チップ搭載オールインワンデスクトップコンピュータ:8 コア CPU、8 コア GPU、24 インチ 4.5K Retina ディスプレイ、8GB ユニファイドメモ リ、256GB SSD ストレージ、ボディと同じカラーのアクセサリ、iPhone や iPad と の連係機能 – ブルー
¥190,768 (2024/02/15 20:54時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
メルカリ
ポチップ
パソコン
Amazon Apple ATOK Dropbox iPhone OneDrive アジト アプリ オヤジのアジト
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • SKY-HI&SALUとSTARWARS
  • iPhone6の液晶修理と老眼

この記事を書いた人

マスター・テッドのアバター マスター・テッド

まいにちたのしく!

関連記事

  • WindowsユーザーがMacに馴染むまでの環境設定 〜入力編〜
    2024-12-15
  • M4チップ搭載Mac miniがやって来た!
    2024-12-08
  • 持ち運び可能なメインパソコン計画とは!
    2024-11-24
  • N100のminiPCが好きです
    2024-11-10
  • どうした!MiniBookX!!
    2024-11-03
  • 【超軽量・高性能】Chuwi MiniBook Xなら外出先でも快適に作業できるのか??
    2024-03-07
  • ポメラ欲しかったんだけどな!
    2023-08-12
  • Chromebokもいいね??
    2020-12-13

コメント

コメントする コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

何かお探しですか?
[SW]グッズ (60) [SW]ビークル (223) [SW]フィギュア (220) [SW]メタコレ (69) [SW]情報 (50) [SW]昔話 (7) [SW]本編 (58) [会合]FDDM (15) [会合]パーティ (48) からだ (13) べんりグッズ・日用品 (8) アジト (20) エンタメ・ゲーム (10) カレンダー (1041) ガジェット (27) スマホ・タブレット (40) ソフト (8) ツール (4) パソコン (25) ブログ (26) プラモ・造形物 (10) 日記 (130) 映画 (7) 音楽 (18) 食 (8)
検索

© スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに.

目次