MENU
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
広告エリア
旧【StarWarsと少女(&おじさん)の日々】です! ブログ開始時少女だったパダワン・モモも成長し少女とは呼べない年齢になり(笑) このサイトもスター・ウォーズ、日常生活などについて書いていくブログへと変貌を遂げます!!
スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
  • このサイトについて
  • サイトマップ
スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
  1. ホーム
  2. [SW]ビークル
  3. Bウイング・スターファイター 開封レビュー【バンダイ 1/72プラモデル】

Bウイング・スターファイター 開封レビュー【バンダイ 1/72プラモデル】

2023 11/30
[SW]ビークル
2018-08-292023-11-30
Bウイング・スターファイター

こんにちは。マスター・テッドです。

プラモデルです。

Bウイングです。

発売日にゲットはしていましたが、このブログの性質上、数日遅れるのですよ~(笑)

ま、福岡地方では雑誌の販売が3日ほど遅れるからそれはそれでいいのかもですが(笑)

と、言い訳はこのくらいにしておいて。

週末、仕事とかで時間が取れなくてね~、ってまた言い訳だ!

Bウイング・スターファイター

ジェダイの帰還で初登場。

どこがBなの?とかメザシっぽい、とかいろいろ感想はあったのですが。

ワタクシが一番おどろいたのは、日の丸のマーキング。

零式艦上戦闘機など、小学生の時よく作っててデカールもバッチリ貼ってました。

なんか、そのノリ?にビックリでしたねえ。

機体の部品に旧日本軍のパーツを使いまくりなのかもですが、そこはスター・ウォーズ。

しっかりとオリジナル形状に昇華されていますよね!

そんなこんなでBウイングは好きで。

mpc社のスナップフィットもしっかり作りました。

今回、バンダイからこのBウイングが出ると知ったとき、誰が買うんだろ?と思ったものですが。

ま、ワタクシのようなファンはたくさんいるはず!

mpcのスナップフィットキットと比較して、満足のいく仕上がりになってる感じ~~!

パッケージ

いつものように外箱から。

Bウイング・スターファイター

臨場感のあるボックスアート!

これはいいですねえ。

そもそもBウイング、劇中では大して活躍しませんよね。

しかしSフォイルを開くのが何とも印象的!

こんな風に飛ぶんだ~って点も含めて。

Bウイング・スターファイター

箱は大きめ。

価格もちょいお高めですからね。

ミレニアム・ファルコンほど大きくはない、かな。

Bウイング・スターファイター

奇抜、って。

まあ確かにねえ。

攻撃力は高そうですねえ。

スター・デストロイヤーを落とす、この写真が大好きでした。

プロトタイプBウイングはヘラが乗りこなしてましたしねえ。

Bウイング・スターファイター

いやあ、かっこいい。

コクピットまわりがいいよなあ。

Bウイング・スターファイター

反対側の側面。

やっぱりBには見えないんだよな~。

スター・ウォーズ Bウイング・スターファイター 1/72スケール 色分け済みプラモデル
バンダイ(BANDAI) 2018-08-25
売り上げランキング : 1677
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
by カエレバ

 

中身

早速中身をば。

Bウイング・スターファイター

4袋からなります。

飾り台がいつもよりでかいですね。

Bウイング・スターファイター

Aパーツ。

多色成型品ですね。

Bウイング・スターファイター

これこれ!!このインテーク!

mpcのスナップフィットキットではここが凄~くダルダルで。

当時のホビージャパン誌でもプラ板で作り直してました。

ワタクシも作り直して、きっちりヤスリで面を出しましたよ~。

これだけシャープに抜けてると、その苦労もいらんわな。

Bウイング・スターファイター

コクピット。

mpcのスナップフィットキット、コクピットのモールドは好きでした。

どうせキャノピー色が濃くてよく見えなくなるから、金でドライブラシしたなあ。

Bウイング・スターファイター

Bパーツ。

いいねえ~。

Bウイング・スターファイター

さっきのインテーク部品の受けはスライドコアで抜いてありました。

さすがだなあ。

Bウイング・スターファイター

Sフォイルの翼、付け根もスライドコアで。

パーティングラインの処理だけですね。

Bウイング・スターファイター

Cパーツ。

本体部、かな。

Bウイング・スターファイター

機首(?)はこんな感じで。

しっかり抜けてますねえ。

Bウイング・スターファイター

パイロットはここに。

今回、平板くんはついていませんでした。

今までずっとついていたのにな。

さようなら、平板くん。

Bウイング・スターファイター

Dパーツ。

さっきからず~っと写真に写っていましたが。

ノズル周りのパーツですね。

Bウイング・スターファイター

飾り台。

なかなかこのハニカムのリブがいい感じですね。

Bウイング・スターファイター

ノズルの付け根につけるパーツ。

Bウイング・スターファイター

LEDユニットを入れれば、発光するんだねえ。

これ、Qドロイドのものを流用できないのかな。

ダメだったらジプシー・アベンジャーからもってくるけど。

いつ作る?

作りたいなあ。

好きな機体ですからね。

冬になる前には作っておきたい。

仕事次第か。

[SW]ビークル
Amazon Bウイング mpc Qドロイド STARWARS ジェダイの帰還 スター・ウォーズ スター・デストロイヤー ドロイド バンダイ プラモデル ミレニアム・ファルコン レビュー 福岡
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 3パック BB-8&BB-9E&ローズ(ファーストオーダーVer.) 【ベーシックフィギュア】
  • ランド・カルリジアン 【ブラックシリーズ6インチフィギュア】

この記事を書いた人

マスター・テッドのアバター マスター・テッド

まいにちたのしく!

関連記事

  • Uウイング・スターファイター【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-12-22
  • ルーク・スカイウォーカーのスノースピーダー【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-11-17
  • AT-AT【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-10-27
  • インペリアル・シャトル【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-07-28
  • スカウト・クラスのシリーズ2が安かったので【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-06-30
  • タイ・ファイター(バトルダメージ)【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-06-23
  • ハヴォック・マローダー【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-05-26
  • ボ=カターン・クライズのガントレット・スターファイター【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-05-19

コメント

コメントする コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

何かお探しですか?
[SW]グッズ (60) [SW]ビークル (223) [SW]フィギュア (219) [SW]メタコレ (69) [SW]情報 (50) [SW]昔話 (7) [SW]本編 (58) [会合]FDDM (15) [会合]パーティ (48) からだ (13) べんりグッズ・日用品 (8) アジト (20) エンタメ・ゲーム (10) カレンダー (1041) ガジェット (27) スマホ・タブレット (40) ソフト (8) ツール (4) パソコン (25) ブログ (26) プラモ・造形物 (10) 日記 (130) 映画 (7) 音楽 (18) 食 (8)

© スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに.

目次