MENU
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
広告エリア
旧【StarWarsと少女(&おじさん)の日々】です! ブログ開始時少女だったパダワン・モモも成長し少女とは呼べない年齢になり(笑) このサイトもスター・ウォーズ、日常生活などについて書いていくブログへと変貌を遂げます!!
スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
  • このサイトについて
  • サイトマップ
スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
  1. ホーム
  2. ガジェット
  3. ZANCOのSmart Penが届いたぜ!!

ZANCOのSmart Penが届いたぜ!!

2024 2/15
ガジェット
2019-05-032024-02-15
ESTI EYE

こんにちは。オヤジのアジトからの記事です。

Kickstarterで出資していた、ZANCOのSmart Penが2019年5月2日に届きました。

なかなか面白い!

しかしこのZANCO、対応早かったなあ。

どこかのEyeとは大違いだぜ!!

[blogcard url=”https://sw-kmm-lv.net/oh-noeye-esti-continao/”]

ESTI、このあと全然動きがありませんし。

目次

ZANCOのSmart Penとは何ぞや??

ええと、ネタ用に買ったのですよね。

ZANCOのKickstarterページの画像を貼ります。

ZANCO Smart Pen

スマートフォン用のペン、だけではなくいろんなものがついてるんだよ、と。

10徳ナイフとか色々詰まったCDコンポやらが大好きだったワタクシ、もう飛びつきましたね。

購入金額は69ドル。送料20ドル込みです。

まあ、FDDMネタ的には面白いんじゃないかな~、と。

ZANCO Smart Pen

スペック的にはこんな感じ。

SIMは、GSM専用。

LTEではなく、3Gにも至っていないというのは少しオドロキです。

日本ではSIMは使えないよ、と。

各部の機能。

おもろいなあ。

開封の儀!

早速開封、なのです。

ZANCO Smart Pen

なんだか、iPhoneみたい!!

がんばって作ってあります。

ZANCO Smart Pen

箱のサイズ比較。

500円玉がこのサイズなのだから、案外小さいことがお分かりいただけるかと。

ZANCO Smart Pen

裏面。

シールが2箇所ついてるのでこれを切りまして。

ZANCO Smart Pen

パカッと。

うん、iPhoneっぽいね。

本体が袋に入っているのはなんだか斬新。

ZANCO Smart Pen

あと、付属品がこれだけついていました。

ストラップ、充電用microUSBケーブル、SIMの押しピン。

少しさわってみた

ZANCO Smart Pen

スタイラスペンは、充電しなくても使えます。

ゴムの、むにゅっとなるやつ。

まあ、電源要りませんね。

ZANCO Smart Pen

サイズ的に、なかなか使いやすい。

キーのクリック感もすごくいいと思いますよ、これ。

ZANCO Smart Pen

で、充電を。

すぐいっぱいになりましたが、手持ちのmicroSDカードがなくて・・・・・・。

アジトで手元に転がっていたのは1GBと128GBのもの。なんとも両極端ですね。

自宅に8GBくらいのがあったはずなので、それ入れて色々やってみよう。

少し使った感想ですが、モノとしてキッチリできてるってこと。

これはいいものかもしれませんよ。

OSがandroidでもないので、単機能なデバイス、ってことになりますが。

いや、昨日自体はたくさんあるんだったね、これ。

数字ボタンとカーソルキーでの操作は、ガラケーのようです。

これはこれで需要あるよなあ??

iPhoneとペアリングして、受話してみたのですがなかなかいい。

Bluetoothハンドセットとして使えるのかもね。

また、3.5mmジャックもついているのでBluetoothヘッドセットとしてiPhoneの音楽も聴けそう。

ワタクシがコレを買った目的、ウケ狙いというのもありますが、実用的なボイスレコーダーとレーザーポインタが欲しかったのですよね。

カメラは多分使わないなあ。あまりにショボいから。

まだまだ、色んな発見があるのかもね!!

ガジェット
ESTI Eye FDDM iPhone Kickstarter アジト オヤジのアジト シール デバイス
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 20190503
  • 20190504

この記事を書いた人

マスター・テッドのアバター マスター・テッド

まいにちたのしく!

関連記事

  • ポメラは買えないけど…iPad mini6とキーボードで夢を追う
    2025-02-11
  • 結局AirPods4買ってやんの(笑)
    2024-09-29
  • JPRiDE model i ANCを8か月使ってみたUKロック好きなワタクシの感想
    2024-09-08
  • SLA方式の3Dプリンタをゲットしてたんだけど??
    2024-07-21
  • 【完結!】watchOS10.1.1、ありがとう!これでやっと・・・・??
    2023-11-09
  • watchOS10.1.1はこないけども??(半信半疑)
    2023-11-07
  • watchOS 10.1からスタート!地獄だ、地獄の恐怖だ!!
    2023-11-05
  • Echo Input
    スマートスピーカーと、同僚の受難
    2019-06-12

コメント

コメントする コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

何かお探しですか?
[SW]グッズ (60) [SW]ビークル (223) [SW]フィギュア (219) [SW]メタコレ (69) [SW]情報 (50) [SW]昔話 (7) [SW]本編 (58) [会合]FDDM (15) [会合]パーティ (48) からだ (13) べんりグッズ・日用品 (8) アジト (20) エンタメ・ゲーム (10) カレンダー (1041) ガジェット (27) スマホ・タブレット (40) ソフト (8) ツール (4) パソコン (25) ブログ (26) プラモ・造形物 (10) 日記 (130) 映画 (7) 音楽 (18) 食 (8)

© スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに.

目次