- 2024-08-02
こんにちは。マスター・テッドです。
さて。今年はスター・ウォーズも40周年だそうで。
日本での公開は1年後の1978年でしたから、もう39年もファンやってるのか・・・・・・。
ま、途中のブランクが何年もありますがね!
さらに今日は5月4日。
スター・ウォーズの日です。
May The 4Th Be With Youってことで、各地でいろんなイベントが行われることでしょう。
そんなわけで(?)、40周年記念フィギュアのルーク・スカイウォーカーのご紹介です。
ルーク・・・・
そういえば、ルークのフィギュアってあんまりもってない(笑)
チョコエッグのがあるくらいかな?ここには。
銀河皇帝やダース・ベイダーが脅威に感じるくらいのフォースの持ち主。
純朴そうな田舎から出てきた青年、なのですがその出生には秘密が!!
って、すばらしい設定ですね。
ただ、スター・ウォーズ(エピソード4)公開時から人気はハン・ソロのほうがあったような(笑)
不遇なヒーローだなと思っていました。
しかも柔道着着ていましたしね~。
マーク・ハミルは気さくな方らしく、こないだのセレブレーションでもいい感じでしたねえ。
スター・ウォーズ=ルークと言っても過言ではない、のかなあ。
ただフォースの覚醒のオープニングロールのしょっぱなは吹き出しました。
ルーク、消えるなよ・・・・・。
外箱
外箱、ではないのですが外観から。
![]() | タカラトミー 2017-04-29 売り上げランキング : 18174
|

昔のケナーフィギュアを彷彿とさせるパッケージ。
これだけでワクワクなのですが。

ケナーのロゴ。
中学生の頃は憧れたなあ・・・・・・。

ロゴも素晴らしい。
正しいパッケージングではないでしょうか。

裏面。
あれ、ボケちゃってる。
カラフルなのはわかりますよね!!

このロゴ!
このロゴがついてるのは今のところ我が家にはこの製品しかないです。
たぶん、今後もそうは増えないだろうな。
中身
中身は、悩みました。
これはパッケージに入ったまま飾るのが正のだろうか?と。
しかし。
それだと紹介記事にもなんにもならないのでブリスターパックを切り裂いて開封!

いつもの紙が入ってた。
これが評判悪いようで・・・・・・。

しっかりとパックでホールドされています。
素晴らしいですねえ。

40周年だろうと、ブラックシリーズはブレませんね。
骨格はすごく似ているのに塗装が残念・・・・・・。
ぬぼーっとした田舎青年です。

柔道着(笑)の部分は布で表現。
布目はいいんだけど、縫製部が気に入らないなあ。
背中の方はほつれてるし。
手芸部の人がうまく作ってくれないだろうか。

バイノキュラー(双眼鏡)付属。
買ったばかりのアストロメク・ドロイドが逃走して途方に暮れるシーンの再現が可能。

バイノキュラーはフック付きなので

こんなふうにベルトにかけることが可能。

ライトセーバーも付属。
はじめてライトセーバーを起動したシーンの再現も出来ますが、表情がなんともね(笑)

ルークというと、やはりこのポーズ!
劇中には登場しませんが、このポーズのポスターを見てどれだけワクワクしたことか。
可動はなかなか。
肘は二重関節でよく動きますし。

角度を変えてみると、この顔でもなんとかカッコイイ!と思えるように。
しばらくはこのままで飾ってみよう。
何はともあれ、スター・ウォーズの日おめでとう!
もちろん40周年も。
フォースと共にあらんことを!
この記事は私が書いたとです!

マスター・テッド
まいにちたのしく!