MENU
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
広告エリア
旧【StarWarsと少女(&おじさん)の日々】です! ブログ開始時少女だったパダワン・モモも成長し少女とは呼べない年齢になり(笑) このサイトもスター・ウォーズ、日常生活などについて書いていくブログへと変貌を遂げます!!
スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
  • このサイトについて
  • サイトマップ
スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
  1. ホーム
  2. [SW]ビークル
  3. リボルテックのXウイングでいいのか??

リボルテックのXウイングでいいのか??

2023 11/30
[SW]ビークル
2017-05-242023-11-30

こんにちは。マスター・テッドです。

ボークスのお楽しみ袋2ndシーズン、第3弾。

リボルテックのXウイングです!

この商品、在るのは知っていたんですがなんとも高くて。

塗装済みだから箱から出して、すぐ飾れていいのですがね~!!。

でもXウイングが欲しかったら2017年の今ならバンダイの1/72のを買うかもね、お金出すんであれば。

今回お楽しみ袋についてきたし、バンダイの1/72も持ってるから幸せなのだ!

Xウイング・スターファイター

Xウイング・スターファイター、やはり一番好きなメカですね。

figure complex スター・ウォーズ リボルテック X-Wing Xウィング 約150mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
海洋堂 2015-08-22
売り上げランキング : 63716
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
by カエレバ

 

戦闘翼を開く、というのがまたなんともいい。

実際、開いてレーザーの命中率が云々、といいますが実際どうなんだろ。

たぶん、閉じてた方が射線的に弾はよくあたりそうな気がする(笑)

外箱

外箱はこんな感じ。

ちゃんと商品アピール出来ていてよろしい。

裏面。

左下をよく見ると

ほほー。

帝国の逆襲版なのか。

ダゴバの沼に沈んでいきませんように!

アストロメクドロイドとパイロットがついてる。

結構小さいなあ??

側面。

いいですねえ。

反対面。

おんなじデザインですね。

この暗さとか、どうやって撮るんだろ!

今度画像処理かけまくった写真アップしたいものです。

中身

早速あけてみました。

いきなりスタンドから(笑)

だって、Xウイングの構造だとリボルテックジョイント使わないじゃん?

スタンドにはしっかりとジョイント使ってますね。

帝国の逆襲モチーフのレッド5だからR2-D2とルークってことですな。

パイロットの塗装は雑めだけどね!

1/72にしては小さいな??

どうなんだろ。

R2ユニットを入れるときはここの部分を浮かせて、と。

まずはランディングギアを取り付けてみた。

スッキリして、ホント美しい機体ですねえ。

汚し塗装はいい感じ。

レーザー方の付け根もいいですね。

ここのバランスが難しいですもんね。

特に赤塗装部の剥がれ表現が非常によろしい。

バンダイのデカール、シールともにこの表現やってほしいわあ。

精密デカールセットを別売りで出せばいいのに。

「ILM置き」を(笑)

こうやって置くの、憧れてましたからねえ。

ランディングギアのアップ。

内部までよく出来ています。

前方ランディングギア。

この脚、格納できないサイズだよなあ(笑)

Uウイングのランディングギアはもっとムチャだけどな!

バンダイの1/72プラモデルとのサイズ比較。

やっぱり今回のリボルテックのが小さいなあ。

1/75とか?1/80とかなんだろうか。

ノンスケールなんでしょうがね!

ランディングギアを差し替えて、飛行形態に

やはりコレですよ!

なんともかっこいいよなあ。

これ眺めながらお酒飲むとまた、いいんだよなあ。

そんなヒマが最近ありませんが・・・・・・。

mpcのスナップキットを意識したビュー。

いや、実際のビュー参考にして撮ったわけじゃないから角度が違うのだろうけれども。

脳内イメージ、ってことで。

翼内のエンジンもちゃんと塗り分け済み。

もっと汚したいものですがねえ。

こないだ作ったT-70と同じ手法なら成形色のまんまでもある程度汚せるからなあ。

やってみようかな???

 

全然参考にならないけど、そのこないだ作ったT-70との比較。

いや、これやるなら同じT-65Bでやれよ、って話ですが。

T-65B、プラモの方はそのうち作ります!!

そのときはこのリボルテックとの大きさ比較するんだ。

[SW]ビークル
Amazon mpc R2-D2 STARWARS Uウイング Xウイング シール スター・ウォーズ ダゴバ ドロイド バンダイ プラモデル リボルテック ルーク・スカイウォーカー 帝国の逆襲 汚し
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 1/72 ファースト・オーダー スペシャル・フォース・タイ・ファイター (バンダイ) 開封レビュー
  • えーパンダは増殖中

この記事を書いた人

マスター・テッドのアバター マスター・テッド

まいにちたのしく!

関連記事

  • Uウイング・スターファイター【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-12-22
  • ルーク・スカイウォーカーのスノースピーダー【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-11-17
  • AT-AT【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-10-27
  • インペリアル・シャトル【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-07-28
  • スカウト・クラスのシリーズ2が安かったので【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-06-30
  • タイ・ファイター(バトルダメージ)【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-06-23
  • ハヴォック・マローダー【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-05-26
  • ボ=カターン・クライズのガントレット・スターファイター【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-05-19

コメント

コメントする コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

何かお探しですか?
[SW]グッズ (60) [SW]ビークル (223) [SW]フィギュア (219) [SW]メタコレ (69) [SW]情報 (50) [SW]昔話 (7) [SW]本編 (58) [会合]FDDM (15) [会合]パーティ (48) からだ (13) べんりグッズ・日用品 (8) アジト (20) エンタメ・ゲーム (10) カレンダー (1041) ガジェット (27) スマホ・タブレット (40) ソフト (8) ツール (4) パソコン (25) ブログ (26) プラモ・造形物 (10) 日記 (130) 映画 (7) 音楽 (18) 食 (8)

© スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに.

目次