MENU
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
広告エリア
旧【StarWarsと少女(&おじさん)の日々】です! ブログ開始時少女だったパダワン・モモも成長し少女とは呼べない年齢になり(笑) このサイトもスター・ウォーズ、日常生活などについて書いていくブログへと変貌を遂げます!!
スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
  • このサイトについて
  • サイトマップ
スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
  1. ホーム
  2. [SW]ビークル
  3. 続・ダイキャスト ライトセーバーを磨け!!

続・ダイキャスト ライトセーバーを磨け!!

2023 11/30
[SW]ビークル
2017-06-302023-11-30

こんにちは。マスター・テッドです。

ガチャガチャのダイキャスト ライトセーバーを磨いただけの前回の記事。

予想に反して好評でして。

その続編です!2匹目のどじょうを狙え!!

って、もともとこの記事書く予定だったんですよね。

蛇足感ハンパない内容なのできっちりとした肩すかしを狙います。

タイトルに「続」がついたら大概面白くない!のメソッドですね。

シス、じゃなくて前回の復習

前回の記事ではガチャガチャのダイキャスト ライトセーバーを磨けばキレイになるよ、という話でした。

以上。

ではあまりにも寂しい。

ま、電動工具にフェルトバフくっつけて、細目コンパウンドで磨きました、ってのが少し掘り下げた感じ。

ピカピカ。

前回の記事で使い忘れた写真です。

使ったのはモデラーにはお馴染みのこのコンパウンド。

いい感じに磨けます。

その後、質問が来ました。

この、ダイソーの汚れ落としで拭いたらどうなるのか、と。

電動工具&フェルトバフ無しで、ってことですね。

フキフキしてみました。

結果、こんな感じ。

右が拭いたやつ。

思いっきりわかりづらい写真ですが。

反射を見ていただくとわかるかな。

まあまあ、ピカピカになります。

フェルトバフには及ばないですがね!

表面保護のためにこの上からカーワックス掛けておくとイイでしょうね。

蛇足コースへまっしぐら!

ここからがこの記事の本題。

職場の相方が、めっきする道具を買いまして。

これ。

相方は楽器のパーツ用に銀は使うけど、金と銅は使わないから遊んでみよう!ってことになりまして。

これ、通電させて溶液を金属表面にコーティング、という電気めっきするツールです。

そうそう、このブログでは数回書いているような気がするけど「めっき」です。

「メッキ」はキライだな。

もともとは「滅金」からきている日本語ですからね~。

「鍍金」って書くことも多いかな。

仕事で使う時はふつ~にひらがなで「めっき」って書いています。

どうだっ??

というわけで、磨いた後にめっき処理してみました。

とはいえ、やはり写真が難しい・・・・・。

コンデジで撮って、30枚以上ボツに。

結局iPhoneで撮りました。

まずは銅。

銅だっ!ってタイトル思いつきましたが、イマイチなので書かないでおこう。

思ったよりも10円玉感が出てますね。

ノーマル品との比較。

思ったよりもピカピカにならなかったな。

下地処理はしっかりやったのに。

続いて金。

これはもう、笑ってしまうくらいピカピカになりました。

まるでC-3POじゃん!って。

ヨーダのは相方が作成。

下地に時間を掛けた分ピカピカ!!

ワタクシはカイロ・レンを。

これは長崎の方に嫁ぐ予定。

前回の記事のものとあわせて。

ピカピカで楽しい!!

しかし個人的には前回の記事でのコンパウンド仕上げが一番好き。

金もいいけどね~。

このめっき器具、欲しくなりました。

が、まだまだ買いたいモノはあるので優先順位落としておこうね。

それにしても、楽しかった!

[SW]ビークル
C-3PO iPhone STARWARS カイロ・レン ダイソー ヨーダ ライトセーバー レイ・スカイウォーカー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ブラックシリーズ6インチフィギュア ガーヴィアン・エンフォーサー・エグゼキューター
  • ブラックシリーズ6インチフィギュア レジスタンス・トルーパー

この記事を書いた人

マスター・テッドのアバター マスター・テッド

まいにちたのしく!

関連記事

  • Uウイング・スターファイター【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-12-22
  • ルーク・スカイウォーカーのスノースピーダー【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-11-17
  • AT-AT【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-10-27
  • インペリアル・シャトル【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-07-28
  • スカウト・クラスのシリーズ2が安かったので【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-06-30
  • タイ・ファイター(バトルダメージ)【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-06-23
  • ハヴォック・マローダー【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-05-26
  • ボ=カターン・クライズのガントレット・スターファイター【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-05-19

コメント

コメントする コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

何かお探しですか?
[SW]グッズ (60) [SW]ビークル (223) [SW]フィギュア (219) [SW]メタコレ (69) [SW]情報 (50) [SW]昔話 (7) [SW]本編 (58) [会合]FDDM (15) [会合]パーティ (48) からだ (13) べんりグッズ・日用品 (8) アジト (20) エンタメ・ゲーム (10) カレンダー (1041) ガジェット (27) スマホ・タブレット (40) ソフト (8) ツール (4) パソコン (25) ブログ (26) プラモ・造形物 (10) 日記 (130) 映画 (7) 音楽 (18) 食 (8)

© スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに.

目次