MENU
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
広告エリア
旧【StarWarsと少女(&おじさん)の日々】です! ブログ開始時少女だったパダワン・モモも成長し少女とは呼べない年齢になり(笑) このサイトもスター・ウォーズ、日常生活などについて書いていくブログへと変貌を遂げます!!
スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
  • このサイトについて
  • サイトマップ
スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
  1. ホーム
  2. [SW]ビークル
  3. 1/144 & 1/350 レジスタンスビークルセット(バンダイ) 開封レビュー

1/144 & 1/350 レジスタンスビークルセット(バンダイ) 開封レビュー

2023 11/30
[SW]ビークル
2017-11-272023-11-30

こんにちは。マスター・テッドです。

昨日も紹介しましたバンダイのプラモデル。

発売日にヨドバシカメラから1/144 & 1/350 レジスタンスビークルセットが届きました。

つか、ビークルモデルのミレニアム・ファルコン、1/350だったのだな。

むか~し何かのプラモデルが1/350だったのですが、思い出せないや・・・・・・。

パッケージ

いいですねえ。

Uウイング・ファイター & タイ・ストライカーと同じような構成です。

最後のジェダイ、見てないからわかりませんがこの3機、共闘しないんだろか。

絵のインパクトとしては別々のほうがいいけどさあ。

側面。

光っててわかりにくいですが。

説明と、下の写真の順番が違うのが若干気にになる(笑)

こんな風に作れるといいなあ。

特にミレニアム・ファルコンね。

各キットの特徴が。

早く作りたいのう。

反対側の側面。

ビークルモデルなんだけど、普通のキットのレイアウト。

デカールの貼り位置指示はパッケージにはなかった。

説明書にありましたよ~!

これは地味に嬉しい。

最近、ホント目が見えなくて。

中身

スター・ウォーズ/最後のジェダイ レジスタンスビークルセット 1/144 アンド 1/350スケール プラモデル

posted with カエレバ
バンダイ 2017-11-24
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
 

いつものように中身をチェック。

Xウイングと、ミレニアム・ファルコン。そして飾り台の3袋、の構成。

飾り台はビークルモデルでいつもお馴染みのが3つ入ってたぞ(笑)

まずはポー・ダメロンの専用機なXウイングから。

こんな感じ。

ビークルモデルって、こんな風に1枚のランナーで射出してたのね。

うすうす感づいてましたが。

今回の変更点。

BBユニットが別に!

まあ、これはビークルモデル 011 Xウイング・ファイター レジスタンス ブルー中隊仕様で気づいてましたが。

それにしてもこれはありがたい。

BB-8、塗りやすくなるからね~!

普通のポー・ダメロン専用機との比較。

上が普通の。

BB-8が別パーツになるだけでも、めっちゃありがたい!

普通のポー・ダメロン専用機を置いてみた。

めっちゃ見づらくなるので、この比較はもうやんない(笑)

今回の目玉、ブーステッドのパーツ。

細かいねえ~。

裏面。

うねうね配管も再現!

これはいいねえ。

お次はブルー中隊のXウイング。

ビークルモデル 011 Xウイング・ファイター レジスタンス ブルー中隊仕様とほぼ同一ですね。

ドロイドもこの通り、同じ!

違う点は反対側にBB-8がついてること。

これ、先のポー・ダメロン機のパーツですね。

う~む、これだとR2ユニットも別パーツで欲しくなりますなあ!

今回のブルー中隊のXウイング、変更点はありますよ。

ビークルモデル011のシールがコチラ。

それに対し、今回のブルー中隊のシールは

こんな感じ!

ブルー1~5を再現できます!

これはうれしいね。

ビークルモデル 011 Xウイング・ファイター レジスタンス ブルー中隊仕様のを何機か買って、このモデルのシールを流用すればブルー中隊が出来上がりますね。

デカールだと、もっと良かった・・・・・・。

最後にミレニアム・ファルコン。

とりたてて変わってないような気も。

いえいえ。

フォースの覚醒以降のミレニアム・ファルコンということで。

ビークルモデル006のときはA3だったランナーが消え、A5に。

そこにはフォースの覚醒以降の角形レーダーが!!

素晴らしい成形です。

あと、機体側面のモールドにも変更あり。

上が今回のミレニアム・ファルコンのやつです。

ね?違うでしょ。

他は同一なんじゃないかな~。

よく目が見えませんが、ね。

いつ作る?

従来商品と比較して、いい感じにアップデートしてくれているこの商品。

買い、ですわ~。

バラ売りのほうが安いのだけれども、ブーステッドのパーツ、ブルー中隊のシール、角形アンテナなどこの商品に価値を見いだせる人は多いはず。

あ、いつ作ろう。

素組だけ、しておこうかなあ。

[SW]ビークル
Amazon BB-8 STARWARS Uウイング Xウイング シール スター・ウォーズ タイ・ストライカー ドロイド バンダイ ビークルモデル フォースの覚醒 プラモデル ポー・ダメロン ミレニアム・ファルコン ヨドバシ レイア・オーガナ レイ・スカイウォーカー レジスタンス レビュー 最後のジェダイ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 2017年11月以降のバンダイ スター・ウォーズ関連商品!!
  • どうした、Echo Dot!!

この記事を書いた人

マスター・テッドのアバター マスター・テッド

まいにちたのしく!

関連記事

  • Uウイング・スターファイター【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-12-22
  • ルーク・スカイウォーカーのスノースピーダー【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-11-17
  • AT-AT【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-10-27
  • インペリアル・シャトル【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-07-28
  • スカウト・クラスのシリーズ2が安かったので【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-06-30
  • タイ・ファイター(バトルダメージ)【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-06-23
  • ハヴォック・マローダー【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-05-26
  • ボ=カターン・クライズのガントレット・スターファイター【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-05-19

コメント

コメントする コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

何かお探しですか?
[SW]グッズ (60) [SW]ビークル (223) [SW]フィギュア (220) [SW]メタコレ (69) [SW]情報 (50) [SW]昔話 (7) [SW]本編 (58) [会合]FDDM (15) [会合]パーティ (48) からだ (13) べんりグッズ・日用品 (8) アジト (20) エンタメ・ゲーム (10) カレンダー (1041) ガジェット (27) スマホ・タブレット (40) ソフト (8) ツール (4) パソコン (25) ブログ (26) プラモ・造形物 (10) 日記 (130) 映画 (7) 音楽 (18) 食 (8)
検索

© スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに.

目次