MENU
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
広告エリア
旧【StarWarsと少女(&おじさん)の日々】です! ブログ開始時少女だったパダワン・モモも成長し少女とは呼べない年齢になり(笑) このサイトもスター・ウォーズ、日常生活などについて書いていくブログへと変貌を遂げます!!
スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
  • このサイトについて
  • サイトマップ
スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
  1. ホーム
  2. 日記
  3. めまいが大変だった話

めまいが大変だった話

2024 7/29
日記
2024-08-04

こんにちは。マスター・テッドあらため花金・チドリウォーカーです。

今日はスター・ウォーズものやデバイスの話ではなく、私個人のお話を。

こういうのもたまにはいいな、と。

こないだ書いたように、2022年3月に顔面骨折いたしまして。

[fit_preset-blog_card id=”blog_card-is-preset1″ type=”in” post=”33692″ title=”関連記事” img_url=”https://sw-kmm-lv.net/wp-content/uploads/2024/04/virus_variant5_orange.png”]

そのせいかいろいろと副作用?があったような(気がする)。

目次

めまいとのつきあい

2023年の2月まで、謎のめまいに悩まされました。

その前にもあめまいに悩まされる事は多く。

以前勤めていたブラック目な企業の時はなかなかひどくて、通院してましたからね。

ってことは、心因性だったのだろうか?

その前にも、同じ病院にめまいで通ってました。

そのときの法が強烈だったかもです。

両方とも、診断してもらうとメニエール病ではない。

しかし確実にめまいは起こってますね、とのことでした。

その後時間が経つと治っていって。

しかしながらたま~に朝から世界が回ること、ありましたね。

天井が回ってるんですよねえ。

大概の場合、二日酔いだったというパターンも多かったのですが・・・・。

最凶めまい、襲来!

2023年の2月の朝。単身赴任先の名古屋アジトで。

うつ伏せで寝てて、目が覚めると猛烈に顔が痛かったんですよ。

そう、骨折したほうの箇所。

なんだろうなあ、季節の変わり目なのかなあ、くらいに考えていましたが。

いざ在宅勤務を始めようと机に向かったらやたらとキツい。

こりゃいかんな、と思いつつも午前中頑張ったあと午後から半休をとりました。

横になったら眠くはないはずなのにやたらと眠りまして。

翌日、よく寝たしもう治っただろうと思い在宅勤務開始!

ところが、やたら世界が回る。

先述の通りこういうのってたまにあったけど、しばらくしたら治ってたんですよ。

しかし今回のはひと味もふた味も違う!!

とうとう世界がぐるんぐるん回り始め。

もうとんでもなく具合が悪くなり、そのあとは嘔吐しまくり(食事中の人ゴメン)。

前日はキツくて寝ててお酒も飲んでないから二日酔いではないのにねえ?

いや〜、お酒飲んでもないのに吐くなんて子供の頃以来だよ、53歳。

ただ、ひたすら寝ることしかできなかったんですが。

それでも吐き気が酷く、何度もトイレへ行きました。

翌日、症状が一切変わらず。

お腹減ってるはずなのに、飲み込んだらその後全部戻しちゃうという強烈な症状。

世界回りっぱなしというあまりにも辛い状態だから、とにかく眠るしかない・・・・。

横になって目を開けてるととても具合が悪くなるのでシャットダウンです。とにかく眠りました。

これが金曜日だからよかった。

土日も同じような症状でどうしようもなかったのですが、月曜日フラフラしながら病院へ行きました。

名古屋で初めて行った病院ですが、評判は良かったので期待しておりました。

診断を受けるとやはりメニエールではない。

しかしこれまでとは違う薬を処方されました。

気がかりな言葉とともに・・・・。

まっずい薬!!

この薬です。

処方されたのはあと何種類かあったと思いますが、コレの印象が強すぎ。

イソソルビド、って書いてありますね。AI様に概略を訊いてみましょう。

イソソルビド(Isosorbide)は、主に利尿剤やメニエール病の治療薬として使用される医薬品です。以下にその概要を簡単に説明します。

概要

イソソルビドは、浸透圧利尿薬の一種で、血液の浸透圧を高めることにより、体内の水分を血管内に引き込み、尿量を増加させる作用があります。これにより、脳圧や眼圧を低下させる効果があります[1][5][7]。

適応症

イソソルビドは以下の症状や疾患に対して使用されます:

  • 脳腫瘍や頭部外傷による脳圧亢進の改善
  • 腎結石や尿管結石による利尿
  • 緑内障による眼圧低下
  • メニエール病(内耳のリンパ液の排出を促進し、めまいや耳鳴りを軽減する)[2][5][7]。

使用方法

通常、成人には1日量70〜140mLを2〜3回に分けて経口投与します。メニエール病の場合は、体重に応じて1日90〜120mLを3回に分けて投与します[5][8]。

副作用

主な副作用として、以下が報告されています:

  • 消化器系:嘔気、嘔吐、下痢、食欲不振
  • 精神神経系:頭痛、不眠
  • 過敏症:発疹、紅斑
  • 電解質異常(長期使用による)[3][7][9]。

禁忌

急性頭蓋内血腫のある患者には使用を避けるべきです。また、過敏症の既往歴がある患者も使用を控える必要があります[7][9]。

イソソルビドは、適切に使用されることで、脳圧や眼圧の低下、利尿作用を通じてさまざまな症状の改善に寄与します。

これ、結果からいうとガチで効きました。

ただ、お医者様が言うには

「とてもマズい。コーヒー味にはなってるが飲めた(ゼリーなので食べれた)もんじゃない」

ってことで・・・。

大げさだなあ、と思ってましたが。

飲んでみたらお医者様の言うとおり!!まさにゲロマズ!

もうね、根っこみたいな味がするの。ヨーダも根っこ煮てたけどさあ、ダゴバで。

ルークもきっとまずいの我慢して食べてたんだろうなと。

写真でわかるように、21日分出ています。

毎日こんなマズいのをしっかり飲みましたよ。すっげえがんばった!!

本当に「がんばる」という表現がピッタリでしたね、あの日々。

結果、2024年の8月現在まで。

一切めまいがありません。

いままでのアレは何だったのか、ってくらいの衝撃。

そりゃ頭が痛い日はありますが。

世界がぐるぐる回るのはなくなったと思いますね!!

よかった。ダゴバでの修行を終え、遂にジェダイとなる日が近づいたワケです。

しかしホントあのめまい、酷かったなあ・・・・・。

もちろんこの薬の効果は万人に当てはまるものでもないですし。

この薬をオススメする記事ではなく、めまいの苦労話な日記的記事ですよ!!

スターウォーズ メタコレシリーズ#06 ルーク・スカイウォーカー ダゴバ ランディング
¥800 (2025/10/25 19:08時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
メルカリ
ポチップ
日記
アジト スター・ウォーズ ダゴバ デバイス ヨーダ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 2024-08-04のフォース占い
  • 2024-08-05のフォース占い

この記事を書いた人

マスター・テッドのアバター マスター・テッド

まいにちたのしく!

関連記事

  • まったくもってご無沙汰です
    2025-10-25
  • 年末の風呂掃除で痛恨のアクシデント!3Dプリンター計画が頓挫したワタクシの寝正月物語
    2025-01-04
  • 謹賀新年 2025!
    2025-01-01
  • グッズ整理開始!ハン・ソロコーナーさよなら
    2024-09-01
  • ブログ写真撮影スマートフォン買い換えの件【Redmi 12 5G】
    2024-08-25
  • マンダロリアン【ブラックシリーズ6インチフィギュア】
    2024-08-18
  • スカウト・クラスのシリーズ3を買ってきてもらった【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-07-14
  • Happyくじその後!2024年・STAR WARS™ 『マンダロリアン』
    2024-07-07

コメント

コメントする コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

何かお探しですか?
[SW]グッズ (60) [SW]ビークル (223) [SW]フィギュア (219) [SW]メタコレ (69) [SW]情報 (50) [SW]昔話 (7) [SW]本編 (58) [会合]FDDM (15) [会合]パーティ (48) からだ (13) べんりグッズ・日用品 (8) アジト (20) エンタメ・ゲーム (10) カレンダー (1041) ガジェット (27) スマホ・タブレット (40) ソフト (8) ツール (4) パソコン (25) ブログ (26) プラモ・造形物 (10) 日記 (130) 映画 (7) 音楽 (18) 食 (8)

© スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに.

目次