- 2016-09-11
こんにちは。マスター・テッドです。
今日は2月10日 金曜日。
やっとこさ金曜!がんばって参りましょう。
本日のスター・ウォーズ カレンダー画像はこれ。
スター・ウォーズ:エピソードⅦ-フォースの覚醒よりファイナライザー!
Google翻訳によると
Nearly twice the size of Imperial-era Star Destroyers, the foreboding daggershaped Finalizer was built in violation of the treaties with the New Republic. In service to General Hux and Kylo Ren, it boasts massive firepower thanks to kyber crystals harvested in the Unknown Regions.
帝国時代のスターデストロイヤーのほぼ2倍の大きさで、不吉な短剣の形をしたファイナライザーは、新共和国との条約に違反して建造されました。ハックス将軍とカイロ・レンに仕え、未知の領域で収穫されたカイバークリスタルのおかげで、強力な火力を誇っています。
とのこと。
好みは人それぞれあるとは思うのですが。
この設定キライですね~。
なんでインペリアル級スター・デストロイヤーの2倍もデカいんだよ、と。
おんなじサイズでも十分脅威にはなりますよ?
見せ方としてはマンダロリアンのシーズン2に登場したクルーザーでもぜんぜん強敵なんだし。
ファースト・オーダーという組織が謎すぎる。
そもそもファースト・オーダーと帝国がガチでやりあったら帝国負けますよ?
だってぜ~んぶ意味不明なまでの超兵器ばっかりなんだもん。
じゃあお前らなんで帝国統治時代にそんな兵器作らなかったんだよ、と。
未知の領域とか技術革新はあるのかもしれないけどそんな組織に勝つ、というのは無理があったりする。
あと、艦橋が低いのところもファイナライザーは好きでないポイント。
いや、全体的に高いのかもしれないけれど。のっぺりした艦ですよね?
技術革新(笑)なのかもですが。
やはり全体のバランスって大事じゃないですか。
例えば旧日本海軍の戦艦大和。
あの船の艦橋がメッチャ高いのは強力な46cm砲の着弾を確認するためでもあり。
しかし大和のデザイン、艦橋高くてバランス悪いなんてことなく。
むしろ巨大な船体に対し絶妙なバランスで構成されていますよね。
長門や扶桑はここまで美しくないけれどもね。
やはりしっかり目的のあるデザインというのは美しくなっていくものではないか、と思うわけです。
そういう意味では、インペリアル級もスーパー・スター・デストロイヤーもいいバランスなんですよね~。
ファースト・オーダーの武器、総じてこんな感じだからなあ・・・・。
これすごいな!!
この記事は私が書いたとです!
マスター・テッド
まいにちたのしく!