こんばんは。マスター・テッドです。
こないだエピソード6の昔話を書いたのですが、続きを忘れそうなので早めにアップします。
JAKKU SPYはまた今度(笑)
結局映画館に行ったのは夏休みに入ってから。
一緒に行ったのは他の学校に通う親友たちです。
親友たちもこれまた大のスター・ウォーズファンで。
映画本編はとにかくドキドキしながら見ました。
通学友達のおかげである程度ストーリーは知っていましたが(笑)
スター・ウォーズ、公開の時は毎回そうなのですがなんだか不安になるんですよ。
本当にちゃんと出来てるのかよ?という。
そりゃ、そのときはエピソード間に3年かかってたわけで。
なんといっても待ち時間が長いわけです。
公開後、次のはいつなのか!!まだか!!って思いながら雑誌などの情報を待ってましたからね。
しかもいろんなガセネタもあって。
それが正しくて、どれが間違ってるかわかんない、という。
まあここは今も一緒でしょうね。
で、なかなか情報も出なくなり、忘れた頃にエピソード6やるよ!ってカンジだったので。
ですから、エピソード6で第2デス・スターが、といわれてもすぐには信じられないんです。
え~、またガセネタなんじゃないの~?って。
当時の映画館、今のように入れ替え制でなかったんですよね。
朝から入って夜に出る、なんてこともできたわけです。
ワタクシも友達と朝から映画館に行って、2周は見ましたね。
映画館にはトータル3回くらい行ったっけか。
その×2回だから1983年に6回は観たってことになりますね。
2周目は大体、ルークが皇帝に斬りかかるシーンあたりでおしりが痛くなるんですけれども(笑)
エピソード4の時と比較して、タイアップ商品も少なかった記憶があります。
三菱自動車がCM用に本編映像を流してたっけなあ。
去年~今年のエピソード7みたいなお祭り騒ぎではなかったですね。
お菓子にも登場しなかったような・・・・・。
とはいえ、ここは記憶が非常に曖昧です。
当時あんまりお菓子とか買いに行ってませんでしたからね。
そもそもコンビニエンスストアがない時代。
近所のスーパーにお菓子目当てで買い物に行くなんて、中2病炸裂だったあのときにはあり得ないのでした( ´▽`)
またまた長くなったのでまた今度・・・・・・。
投稿者プロフィール

- まいにちたのしく!
最新の投稿
カレンダー2023.03.24M-68 ランドスピーダー Calendar 2023-03-24
カレンダー2023.03.23クレイト前哨基地 Calendar 2023-03-23
カレンダー2023.03.222-1B Calendar 2023-03-22
カレンダー2023.03.21グンガン Calendar 2023-03-21