こんにちは。マスター・テッドです。
ポケモンGOも始まったりでいろいろ大変な7月末ですが。
ワタクシには7/29発売のタイ・インターセプターが非常に気になるわけです。
ワタクシはヨドバシカメラで予約しました。
早ければ木曜日には届くのですが。
ううむ待てない!
といいつつ届いてもすぐ製作できないだろうなあ・・・・・・。
そんなワタクシのために(?)
春に帰省したとき、倉庫から持ってきたスター・ウォーズグッズの中からタイ・インターセプターを。
mpc社から出ていたプラモデルですね。

通常版でなく、ゴールドめっきのバージョンです。
あ、めっきって「滅金」からきている和製漢語なのでカタカナでなくひらがな表記ですよ。
「メッキ」って書かれたものも多く見ますがね。
ちょっとお勉強タイムでした。

このプラモデル、確か長崎のトイザらスで買ったんですよね。
ワゴンに入ってて、たしか500円くらいだったか?
安いので買っておこう!と。

もともとのタイ・インターセプターのプラモデルは「ジェダイの帰還」公開時に出たんですよね。
それが欲しくてさまよったのは以前書きましたねえ。

タイ・インターセプター自体は高性能なタイ・ファイター、というイメージですね。
しかしフォースの覚醒ではこの形のタイ・ファイターシリーズは出てません。
なんか問題でもあったのか?
よくわかりませんが。

このプラモデル、良く出来ています。
購入して15年以上経っているのにめっきがはがれ落ちていないし。
バランス的におかしいところはあるけれどもタイ・インターセプターの特徴を良く捉えているし。
バンダイのを完成させたら、隣において比較してみましょう。
ああ、たのしみ。
投稿者プロフィール

- まいにちたのしく!
最新の投稿
カレンダー2023.03.24M-68 ランドスピーダー Calendar 2023-03-24
カレンダー2023.03.23クレイト前哨基地 Calendar 2023-03-23
カレンダー2023.03.222-1B Calendar 2023-03-22
カレンダー2023.03.21グンガン Calendar 2023-03-21