MENU
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
広告エリア
旧【StarWarsと少女(&おじさん)の日々】です! ブログ開始時少女だったパダワン・モモも成長し少女とは呼べない年齢になり(笑) このサイトもスター・ウォーズ、日常生活などについて書いていくブログへと変貌を遂げます!!
スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
  • このサイトについて
  • サイトマップ
スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
  1. ホーム
  2. [SW]ビークル
  3. Xウイング・ファイター/Xウイング・ファイター ポー専用機 【バンダイ 1/72】

Xウイング・ファイター/Xウイング・ファイター ポー専用機 【バンダイ 1/72】

2023 12/01
[SW]ビークル
2020-03-082023-12-01

こんにちは。マスター・テッドです。

スカイウォーカーの夜明け、終映しちゃいましたねえ。

で、円盤商品の発表もあり。いつもならその紹介とかしてるのですが。

今回は特典に魅力を感じなくて(笑)

ワタクシは普通のスチールブックを買います。

その代わりと言っちゃあ何ですが、今回はスカイウォーカーの夜明けに登場したXウイング・ファイターをご紹介です!

【楽天ブックス限定】スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け 4K UHD MovieNEX+オリジナル4連アクリルキーホルダー+コレクターズカード【4K ULTRA HD】 [ デイジー・リドリー ]
posted with カエレバ
 
 
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング
 

ってかこの限定版のパッケージ、T-65が登場してるじゃんか。

目次

Xウイング・ファイター

スカイウォーカーの夜明けでは、Xウイングの配色が前2作から大幅に変更になりました。

好みの問題もあるのでしょうが、ワタクシはこれがあんまり好きではなくて・・・・。

だってあまりにもおもちゃっぽいんだもん。

それでも主役ポジションですからねえ。

以前の記事でもこう書いていました。

スカイウォーカーの夜明けでのXウイング、あのヘンなカラーリングもイヤなんですが。

この帯もなくなってるんですよね。

改悪だ!!

もうなんともならんのでしょうが。

せめてプラモデルを買わないことで心のレジスタンスとしよう(笑)

[blogcard url=”https://sw-kmm-lv.net/20191120/”]

でもなんで買っちゃってるのか?

それはバンダイスピリッツさんの心意気に胸打たれたからです。

きっと、これまで出ていたXウイング・ファイターにシールとか使ってこのヘンな配色を再現するだろうと思っていたのですが。

なんと金型を新たに起こしてるではないですか。

しかも既存品との組み合わせとか、大変な作業をおこなっておられる。

これは買わねばならない!涙なくして語れない!!

というわけでポー・ダメロン機を購入。

その後、新商品としてはあり得ないほど価格が下がったので一般機も購入。

[blogcard url=”https://sw-kmm-lv.net/x-wing-cheap-right/”]

すばらしいぞバンダイスピリッツ!!

それにしても一般機、どこに出てきたの??

円盤買ったら確認しよっと。

パッケージ

いつものように外箱から。

かっこいいですなあ。

エクセゴルでのシーンですよね、両方とも。

側面の表現はほぼ同じ。

このおもちゃっぽい配色もちゃんと塗装してデカールとか貼ったら兵器感が出るのは不思議。

それにしてもオレンジ目立ちすぎやろ。ポーの好みかねえ。

反対側の側面。

かっこいいではないですか!!

やっぱりXウイングはいいものだねえ。

1/72 Xウイング・ファイター (スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け) プラモデル[BANDAI SPIRITS]《発売済・在庫品》
posted with カエレバ
 
 
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング
 
1/72 Xウイング・ファイター ポー専用機 (スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け) プラモデル[BANDAI SPIRITS]《発売済・在庫品》
posted with カエレバ
 
 
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング
 

中身

早速中身をば。

両方とも、3袋からなります。

一番違うのはこのカラーリング部分ですね。

やっぱり個人的に緑が好き。

型は同じ物かな?ランナー番号は一緒でした。

付属ドロイドも異なります。

左のE1がポー専用機のR2-D2。

右のE2は一般機でR6-D8。

しかしなんでR6ユニットなんだ~。R5ユニットなら少し塗装が楽なのに(笑)

比較するならコレともしなきゃだよね。

最後のジェダイでのXウイング・ファイター。

こいつとの差違を。

箱の厚みからして違いますなあ。

あと、バンダイの赤ロゴがいいねえ。青ロゴに慣れたから。

あれ、左が見切れてるな。

まあいいや。

ランナーの数はこんなに違う。

スカイウォーカーの夜明け版は不要部品も多いんだけどね。

Aパーツ、同一かと思いきや。

右がスカイウォーカーの夜明け版ね。

左上側、アストロメクドロイドと一部パーツが省略されてる。

Cパーツ。

上のほうの集合写真では向きを間違ってるけど。

Aパーツで省略された部品がここにきています。

銀色になったのね。

今回の新規金型分。

やるなあ、バンダイスピリッツ。

まさか型起こしなおすとは思わなかったよ。

ホワイトバランスがおかしいけれど。

このねえ、スライドゲート部分とかいつものコトながらよく出来てると思うんだ。

追加で型起こしたのに値上げ幅そこまでなかったし。

さらに一般機は破格値で売られてるし。

大丈夫かなあ。

R2-D2もしっかり再現。

よく出来てるねえ。

いつ作る?

当分先。

お仕事が多いんで。

システムもまだ出来上がらない。

でもねえ、一般機は作ってみたいんだよねえ。

T-70型のXウイング、作ってて楽しいから。

[blogcard url=”https://sw-kmm-lv.net/x%e3%82%a6%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%bb%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%82%bf%e3%83%bc-%e3%83%ac%e3%82%b8%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%82%b9%e4%bb%95%e6%a7%98%ef%bc%88172%ef%bc%89%e3%80%80/”]

作りやすいし。

フォースの覚醒版はもっとお安いのでおすすめ!!

それにしてもXウイング。

この他にレッド5とポー専用機が2機。

あと1/48のが積んであります。

じっくり作る時間が欲しい!睡眠削ろうかな??

[SW]ビークル
Amazon MovieNEX R2-D2 STARWARS Xウイング エクセゴル シール スカイウォーカーの夜明け スター・ウォーズ ドロイド バンダイ フォースの覚醒 プラモデル ポー・ダメロン レジスタンス ロゴ 最後のジェダイ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Calendar 2020-03-07,08
  • Calendar 2020-03-09

この記事を書いた人

マスター・テッドのアバター マスター・テッド

まいにちたのしく!

関連記事

  • Uウイング・スターファイター【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-12-22
  • ルーク・スカイウォーカーのスノースピーダー【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-11-17
  • AT-AT【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-10-27
  • インペリアル・シャトル【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-07-28
  • スカウト・クラスのシリーズ2が安かったので【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-06-30
  • タイ・ファイター(バトルダメージ)【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-06-23
  • ハヴォック・マローダー【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-05-26
  • ボ=カターン・クライズのガントレット・スターファイター【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-05-19

コメント

コメントする コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

何かお探しですか?
[SW]グッズ (60) [SW]ビークル (223) [SW]フィギュア (219) [SW]メタコレ (69) [SW]情報 (50) [SW]昔話 (7) [SW]本編 (58) [会合]FDDM (15) [会合]パーティ (48) からだ (13) べんりグッズ・日用品 (8) アジト (20) エンタメ・ゲーム (10) カレンダー (1041) ガジェット (27) スマホ・タブレット (40) ソフト (8) ツール (4) パソコン (25) ブログ (26) プラモ・造形物 (10) 日記 (130) 映画 (7) 音楽 (18) 食 (8)

© スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに.

目次