MENU
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
広告エリア
旧【StarWarsと少女(&おじさん)の日々】です! ブログ開始時少女だったパダワン・モモも成長し少女とは呼べない年齢になり(笑) このサイトもスター・ウォーズ、日常生活などについて書いていくブログへと変貌を遂げます!!
スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
  • このサイトについて
  • サイトマップ
スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
  1. ホーム
  2. [SW]メタコレ
  3. メタコレ:超変形ジオラマ デス・スター

メタコレ:超変形ジオラマ デス・スター

2023 11/30
[SW]メタコレ
2017-03-152023-11-30

こんにちは。マスター・テッドです。

メタコレは月に3個まで、と決めていたのですがこれは番外編(笑)

Facebookで、「超変形ジオラマ デス・スターには皇帝のフィギュアがついてる」と教えていただきまして。

ほっほ~。それはなかなか面白そう、とamazonをみてみますと。

スター・ウォーズ 超変形ジオラマ デス・スター
タカラトミー 2016-04-22
売り上げランキング : 57270
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
by カエレバ

 

ありますねえ。でもちょっとお高めだなあ。

5300円かあ・・・・・・。

後日昼休みの徘徊でヨドバシに行ってみますと、5020円とちょっと安い!

すぐさま購入しました。

持って帰るのが大変でしたが(笑)

箱

箱が、まあまあ大きい。

これ見ると、昔ミクロマンの基地おもちゃを買ってもらえなかったなあってことを思い出しました。

同じタカラだしね。

んで、外箱がまたいいのですよ!!

ねー。ファンの心理をよく捉えてます!

さらに、この面。

本当に素晴らしい。

50近くのオッサンが狂気乱舞できるんだもん。

これ、1978年にタイムスリップしてスター・ウォーズ(あえてエピソード表記しない)を見たばかりのワタクシに見せたら、多分鼻血出して倒れます。

それほどまでに少年心をくすぐってくれるモノですわ。

もうね、説明無しにそれぞれの写真貼っていきますよっと。

写真が雑で申し訳ない。

しか~し、伝わるだろうか!この世界!

もうね、少年の心が呼び覚まされましたよ。

他の面もしっかり載せておきましょう。

箱を見てるだけでワクワクしますなあ。

中身

おつぎは中身!

箱を開けると、シールが。

ほ~。自分でシール貼らなきゃなのね。

ごろんと出てきたデス・スター。

そのままだとゴロゴロ転がっていくので足を展開してます。

付属品はデス・スター内部に入っていました。

銀河皇帝!

いい感じなのですが

残念なことに樹脂のインジェクション品。

ここはメタルでお願いしたかった。

シールはこのへんに貼るのだな、なるほど。

というわけで、説明書も読まずに変形させてみました。

なかなか面白かった!

玉座。

皇帝の座りにくそうな椅子もよく再現されています。

ここはこのままでいいかな。

メタコレの追加無し、で!

コントローラーはもっと大きければよかったのにな。

そしたらK-2SOのGood Bye!のシーンが再現できたのに。

ジオラマネタですよね。

K-2SOのバトルダメージ再現は大変そうですが。

ターボリフト部。

この、楕円を組み合わせた形状がいかにもスター・ウォーズ!!

ローグ・ワンでもそのへんのルールはしっかり守られていましたね。

ロイヤル・ガード、もう1体追加購入予定。

扉の中にはメタコレでなく、ドコモでもらったダース・ベイダーを入れてみました。

スーパーレーザー。

デス・スターならではの装備なのですが。光軸が足りないぞ。

リアクター1基しか起動してなくても8本あったんだけどな。

まあ、細かいことは言わない方向で。

トラクター・ビームのコントローラー。

ダース・モールのライトセーバーの先端にも似た形状。

オビ=ワン・ケノービを配置したいのですが、立つところないね。

これ、変形させたときの支えなのですがそこにまでモチーフをぶち込んでくるなんて。

なんともニクい!

ターボ・レーザーとトレンチ。

アジトは狭いのでこの状態で飾ります。

実際はここまで展開します。

排気口もこの通り。

トレンチにはXウイングを置いておこうか。

メタコレではなく、ビークルモデルでもいいな??

327ベイ。

ここにはフィギュアでなく、ミレニアム・ファルコンを置きたい。

メタコレでなく、ビークルモデルでもいいかな・・・・。

でもビークルモデルのミレニアム・ファルコン、ランディングギアないぞ?

コントロールルームと、監獄区。

右下、赤のグレーチング部が監獄区ですね。

コントロールルームにはC-3POとR2-D2のみ置きたい。

ストームトルーパーがジャンゴ・フェットの遺伝でアタマをぶつけた扉もあるといいのにね(笑)

コントロールルームのシールがまた絶妙で。

中央モニターには「メイン反応炉と7カ所で接続された」リアクタービームの構造が表示されていますよ。

芸が細かい!

いや~、素晴らしい。

ワクワクしながら、飾ることができました。

来月のメタコレ、買う対象が決まったな(笑)

[SW]メタコレ
Amazon C-3PO FACEBOOK K-2SO R2-D2 STARWARS Xウイング アジト オビ=ワン・ケノービ シール ジャンゴ・フェット スター・ウォーズ ストームトルーパー ダース・ベイダー ダース・モール デス・スター トルーパー ビークルモデル ミレニアム・ファルコン メタコレ ヨドバシ ライトセーバー リップ ロイヤル・ガード ロゴ ローグ・ワン 皇帝
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • WCF:デス・トルーパー・スペシャリスト
  • スター・ウォーズ飲み会で!

この記事を書いた人

マスター・テッドのアバター マスター・テッド

まいにちたのしく!

関連記事

  • ロゴコレクション スカイウォーカーの夜明け 【メタコレ】
    2021-01-02
  • シス・トルーパー 【メタコレ】
    2020-02-02
  • BB-8(スカイウォーカーの夜明け) 【メタコレ】
    2019-12-15
  • R2-D2(スカイウォーカーの夜明け) 【メタコレ】
    2019-12-01
  • D-O 【メタコレ】
    2019-11-24
  • ボバ・フェット
    ボバ・フェット(ジェダイの帰還)【メタコレ】
    2018-07-10
  • ポーグ
    メタコレ #20 ポーグ
    2018-05-13
  • メタコレ #16 ハン・ソロ (カーボナイト)
    2018-05-11

コメント

コメントする コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

何かお探しですか?
[SW]グッズ (60) [SW]ビークル (223) [SW]フィギュア (219) [SW]メタコレ (69) [SW]情報 (50) [SW]昔話 (7) [SW]本編 (58) [会合]FDDM (15) [会合]パーティ (48) からだ (13) べんりグッズ・日用品 (8) アジト (20) エンタメ・ゲーム (10) カレンダー (1041) ガジェット (27) スマホ・タブレット (40) ソフト (8) ツール (4) パソコン (25) ブログ (26) プラモ・造形物 (10) 日記 (130) 映画 (7) 音楽 (18) 食 (8)

© スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに.

目次