近況20160524

こんにちは。マスター・テッドです。

5月もそろそろ終わっちゃうのですが。

なかなか充実した月だったのではないかと。

 

月初にはMovieNEXが発売になり。

ワタクシがゲットしたのは先月だったのですが。

[403] [403] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `403 Forbidden` response: {"__type":"com.amazon.paapi5#AccessDeniedException","Errors":[{"Code":"AccessDenied","Message":"The Access Key Id AKIAJ4 (truncated...)

これでフォースの覚醒を見まくることが出来るようになりました。

最近はBGVとして作業中ずーっと流しています。

さすがに仕事用PCで再生すると処理が重くなるのでサブPCで。

おすすめは、英語音声、英語字幕。

ふとしたときに画面を見ると、ああ、このときはこう言ってたんだ~なんて発見も。

 

そして、カイロ・レンビークルモデルのプラモデルも手にすることが出来るようになりまして。

ゴールデンウィークがあったからですが、無事に3つ組み立てることが出来ました。

あれ?このブログ始まってから最速の組立では?

というか、社会人になってからこんなにプラモデル作ったのは始めてかもしれません。

なかなか満足感高し。

以前もっていたワクワクを、取り戻すことができますよ。

プラモデル作り。(TO同世代の人)

 

今後の予定ですが、ローグ・ワンの続報が欲しいところですね。

また、オールデン・エアエンライクがどんな人なのかも確認したいし。

「ヘイル、シーザー!」を観に行くか、どうするか。

ちょっと悩み中。

 

プラモデルは、買ってあるヤツを消化してきます。

欲しくて買ったんですからね。

楽しみながら作りますよ。

このブログで取り上げている作り方だと1日で完成しちゃうからラクですね。

本当はもっとこだわって作るべきなのかもしれまぜんが、パダワン・モモと同世代の人達にも作って欲しいし。

だから使う塗料も有機溶剤入ってないのを選んでます~。

さあ、次は何を作ろうか。

 

そうそう、今日なんでこの記事を書く気になったかって?

検索エンジンに「マスターテッド」と入れてここを訪れた方がいらっしゃるようで(笑)

それがなんだか面白くて。

それを紹介するにはあっという間に終わりそうだから、こんな記事を書いてみました!