くじのきじを書いてなかった Happyくじ戦歴 その2

こんにちは。マスター・テッドです。

下書き記事がたまってたので(笑)

Happyくじ、去年の話なんですけどねえ。

でもしっかりと記事化するのだ!

決してネタ切れな訳ではないのです。

プラモデルの紹介もしてないし。

小ネタレベルのも書いてないな~。

機会見つけて書くことにします。

 

 

Happyくじ3回目

以前書いたときはなかなかいいフィギュアが出て満足でした。

StarWarsと少女(&おじさん)の日々

こんにちは。マスター・テッドです。 12月21日(土)から開始になったHappyくじ。 一番くじじゃないんだよね。 一番…

でもねえ、このくじ1回700円でしたからね。

何度もひくの、勇気が要りましたわ。

しかもポスターでかいし。

もって帰りづらいし。

 

3回目にくじを引いたのは、去年末にスカイウォーカーの夜明けの4DXを観たとき。

StarWarsと少女(&おじさん)の日々

こんにちは。マスター・テッドです。 またもや劇場に行った話。去年のことね。 今回はグッズメイン。 色々買ったりしてるもん…

ね~。もう2か月前ですよ。

時の経つのは早いなあ。

あ、この時ヘッドセットなくして。

代わりにAppleのAir Podsを買ったのですが。

買って数日後、イスの間からなくしたと思ったヘッドセット出てきた(笑)

うれしいのかかなしいのかよくわからん感情に襲われましたわ(笑)

 

出たもの

早速中身をば、ではなく出た物を振り返ってみましょう。

まずはパルパティーン!

これはうれしかったなあ。

スカイウォーカーの夜明けでも大活躍でしたが、これはエピソードⅢ シスの復讐バージョンですな。

 

ライトセーバー持って、若々しい。

この刃、かなり長いなあ。

 

後ろ姿もよき。

独特な突きを繰り出そうとしてますなあ。

 

この表情。

700円のフィギュア、としては高いのか安いのかわかりませんが。

ワタクシ的には700円だと安い!って思ってしまいますな。

 

3/1現在、こんな風に飾っております。

ホコリは気になるけどねえ。

 

続きましてクリアファイル。

もらえるやつですね。

エピソードⅣ、Ⅴ、Ⅵのオープニングクロールとヴィラン中心の絵。

帝国の逆襲はこうしてみるとメインヴィランがボバ・フェットっぽいね(笑)

いや、アリだと思うよ。

 

裏面はこんな感じ。

このクリアファイル、せめてA4サイズだったら・・・・。

このサイズは使い勝手良くなくてねえ。

 

最後はポスター。

でかいんだよね、これ。

持って帰るのめんどくさかった。

 

ワタクシ、紙ものあんまり集めないようにし始めまして。

よってこのポスターも要らないんだけどね。

あ、出たのは左はエピソードⅢのやつと、右のカイロ・レンのやつ。

いる人居たら取りにきてね(笑)

 

おまけ

チョコもこの時期食べてた。

これは中にステッカーが入ってるわけでもないからパッケージを楽しむものですよねえ。

 

C-3POのANA JETのカード。

ワタクシ、飛行機に乗る機会もないのですがね。

知人からのいただきものです。

ありがたや。

こないだ通勤時ふと空を見上げたらこのC-3PO JETが飛んでいました。

見れて嬉しかった~!

これもフォースの導きだな。