MENU
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
広告エリア
旧【StarWarsと少女(&おじさん)の日々】です! ブログ開始時少女だったパダワン・モモも成長し少女とは呼べない年齢になり(笑) このサイトもスター・ウォーズ、日常生活などについて書いていくブログへと変貌を遂げます!!
スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
  • このサイトについて
  • サイトマップ
スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
  1. ホーム
  2. [SW]フィギュア
  3. Qドロイドの帰還

Qドロイドの帰還

2023 11/30
[SW]フィギュア
2019-01-132023-11-30
Qドロイド

こんにちは。マスター・テッドです。

いや、別に帰ってきた、ってワケじゃないんですよ、このタイトル。

前回の記事がQドロイドの逆襲、だったので。

逆襲のあとは帰還ですからね。以前は復讐だったけれど。

Qドロイド、今回は03ってことで。

以前、Q-droid スター・ウォーズ03は買いなのか?なんて記事を書きましたが、結局ゲットです。

コンプリートセットを、いつものトイコレクターにて予約後購入!

発売は2018年12月末でしたが、取りに行ったのは2019年に入ってから。

んで、その日から風邪が悪化したのですよ・・・・・・。

Qドロイド 03

Qドロイドのシリーズも、もう出るのが3回目。

1回目、2回目ともになかなかいいものでしたので今回も期待が持てます。

とはいえ、Q-droid スター・ウォーズ03は買いなのか?の時点でわかっていたのですが、今回は新型ドロイドの投入はなし。

Qドロイド

C-3PO系、R2-D2系、BB-8、パワードロイド。

まあ、既に出ているヤツですからね~。

目新しさはないか、って思っていたんですよ。

パワードロイド

パワードロイド自体は特に変化もなく。

パワードロイド
パワードロイド

LEDユニット、うれしいんだよなあ。

パワードロイド

しかし、LEDユニットは若干の変更が。

左が今回のLEDユニット。

黄色のLED、透明になっていますね~。

LEDユニット

光の広がり方が違いますねえ。

左が今回のものですが、直進性がよさそうです。

拡散したほうがいいものになりそうなんだけどねえ。

TC-14

これは出るよね~って思っていました。

銀色の綺麗な女声ドロイドですね。

TC-14

頭部を開けてびっくり。

あれ?今までと構造変わっていない??

TC-14

遮光用の黒いテープ、オレンジの拡散用?部品。

今までと違う~~!

C-3PO

写真暗くてすみません。

今までのC-3POの構造。

明らかに違うよなあ。

TC-14

LEDユニットの向きも変更になっていますな。

これは遮光的に期待できます!!

TC-14

お見事!

目を光らせても、光漏れが少ない。

TC-14

C-3POとの比較。

ね、圧倒的に光のもれがなくなっています。

鼻筋あたり、わかりやすいかと。

TC-14

後ろ姿。

銀塗装もキレイに仕上がっています。

これは当たり、だよなあ。

TC-14

コイツの入荷数は少ないようで。

ガチャまわしても出る確率、低そうですね。

R-3PO

ホスにいたらしい、R-3PO。

すみません、どこで出てるか確認していません。

R-3PO

今回、写真が暗めだなあ。

背景の青はいい感じなのにね。

R-3PO

後ろ姿。

このドロイド、金型がよく磨かれていますなあ。

すばらしい!

R-3PO

R-3POの目玉も光漏れ少なめ。

今回のパーツ変更、効果有りですな。

R-3PO

若干の光漏れはあります。

こめかみ付近。

わかるかな~?

でもあんまり気にならないでしょ~?

R4-P17

問題はコレっすよ。R4-P17。

オビ=ワン・ケノービの相棒として印象が強いドロイドですが。

R4-P17

ん?

なんか違和感。

バズ・ドロイドにやられて頭が吹き飛んだ彼ですよね??

R4-P17

え~????

バンダイさん、塗装間違えていません?

R4-P17って赤色ドームだったと思うのですが??

この銀ベースのカラーリングだとR2-M5にならないかあ??

R4-P17

頭部形状は今までのR2-D2と変更なさげ。

ってか、この頭部だけの状態にしちゃうとますますこれはR4-P17じゃない!って気がしてくるのですが・・・・・・。

R4-P17

光は今まで通り漏れます。

アストロメクドロイドへの変更はまだ行われていないのですねえ。

ってか、R4-P17とは違うよなあ、やっぱり。

BB-8

今回の大トリ、BB-8。

BB-8

ぱっと見そんなに変わってないように見受けられます。

BB-8

う~ん、後ろ姿も普通にBB-8ではないか。

BB-8

サムズアップも1回目と同様、できます。

BB-8

しか~し!

おわかりいただけるだろうか。

右の方が1回目ね。

頭部がボリュームアップしています。

BB-8

わかりにくいな。

右の方が1回目。

BB-8

今回のものはちゃんとLEDユニット内蔵可能!です。

BB-8

設計的に苦労したんだろうな~、って跡も残っておりますが・・・・・・。

BB-8

結構盛大に光盛れします。

このへんはTC-14とかが今回よく出来てるから差が目立ちますね。

集合!

Qドロイド

今回の分を全員集合させてみました。

いいねえ。

やっぱり今回の「当たり」はTC-14だな。

実際、入荷数が少ないようです。

R-3POもあんまりなかったってききました。

ちなみに、コンプリートセットを購入後1回ガチャを回してみましたが。

出てきたのはパワードロイドでした(笑)

昨日も1回まわしたら、R-3POが。

TC-14が欲しかったぜ!

Qドロイド

Qドロイド、まだ出るのかな?

アジトには上の写真の通り、もう置き場所がないんですけどねえ。

[SW]フィギュア
BB-8 C-3PO Qドロイド R2-D2 R4-P17 STARWARS TC-14 アジト オビ=ワン・ケノービ スター・ウォーズ ドロイド バンダイ ホス レイ・スカイウォーカー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 20190112,13
  • 20190114

この記事を書いた人

マスター・テッドのアバター マスター・テッド

まいにちたのしく!

関連記事

  • IG-12【ブラックシリーズ6インチフィギュア】
    2024-12-01
  • マンダロリアン&グローグー(STAR WARS: The Mandalorian)【S.H.フィギュアーツ】
    2024-10-13
  • オビ=ワン・ケノービ(STAR WARS: Obi-Wan Kenobi)【S.H.フィギュアーツ】
    2024-09-15
  • ザ・チャイルド【ブラックシリーズ】
    2024-08-11
  • コブ・ヴァンスの造形物はもちろんいいものである!【マイクロ・ギャラクシー】
    2024-06-02
  • ドロイデカ【ブラックシリーズ6インチフィギュア】
    2024-05-12
  • コブ・ヴァンス & キャド・ベイン【ブラックシリーズ6インチフィギュア】
    2024-03-31
  • 【S.H.フィギュアーツ】アソーカ・タノ発売!よかった、忘れ去られてなかった!!
    2024-03-04

コメント

コメントする コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

何かお探しですか?
[SW]グッズ (60) [SW]ビークル (223) [SW]フィギュア (219) [SW]メタコレ (69) [SW]情報 (50) [SW]昔話 (7) [SW]本編 (58) [会合]FDDM (15) [会合]パーティ (48) からだ (13) べんりグッズ・日用品 (8) アジト (20) エンタメ・ゲーム (10) カレンダー (1041) ガジェット (27) スマホ・タブレット (40) ソフト (8) ツール (4) パソコン (25) ブログ (26) プラモ・造形物 (10) 日記 (130) 映画 (7) 音楽 (18) 食 (8)

© スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに.

目次