
スポンサーリンク
こんにちは。マスター・テッドです。
今日は12月17日 火曜日。
がんばって参りましょう。
今日のスター・ウォーズ カレンダー画像はこれ。
デス・トルーパー!
この絵、いいよねえ。
ピンボケ気味に見えるのはきっと気のせいなんだ。
その昔、ワタクシはジオラマ大好き少年で。
シェパード・ペインのダイオラマの作り方って本が愛読書でした。当時はジオラマだったけどね。
情景模型の、シーンを切り取ったものがなんとも魅力的でですねえ。
人物だったら配置やポーズの再現でなくベース、小物にまで気を配ったり。
ビークルでもばっちりベースにこだわったり。
話は逸れるけど、ガンダムのジオラマとかで地面にそのまま立たせているのがあるじゃないですか。
あれがキライ(笑)
そもそもガンダム、何トンあるんだよ。足は地面にめり込むんだよ?
戦車のクローラーが地面から浮いてるの見たことあるか?って話で。
ああ、ガンダムもスター・ウォーズ世界よろしくリパルサーで地面から浮く設定があるのかね??
ってカレンダーにもどり。
このシーンはジオラマ再現したいなあ。
構図的に好きなんだよなあ。
Xウイング・スターファイターとタイ・ストライカーは入れないとしても。
ある一定の角度からはコイツの完全再現!ができるといいのだけど。
ワタクシの造形意欲が低下してるせいかもしれないけれど再現したいシーンって、ここんとこ少ないんですよね。
でもローグ・ワンは、いろいろやりたい。
スポンサーリンク
投稿者プロフィール

- まいにちたのしく!
最新の投稿
■フィギュア2021.07.10キャシアンのフィギュアはどうしてこうも不遇なのか??
■ビークル2021.07.03もちろんレベルのスター・デストロイヤーもいいものですよ??
■フィギュア2021.06.26重歩兵マンダロリアンとの相性はいかに??
■フィギュア2021.06.23ベケットの魅力がわかる人は多いと思いたい!
スポンサーリンク