MENU
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
広告エリア
旧【StarWarsと少女(&おじさん)の日々】です! ブログ開始時少女だったパダワン・モモも成長し少女とは呼べない年齢になり(笑) このサイトもスター・ウォーズ、日常生活などについて書いていくブログへと変貌を遂げます!!
スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
  • このサイトについて
  • サイトマップ
スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 別館
  • サイトマップ
  1. ホーム
  2. [SW]本編
  3. やっときたローグ・ワンとBlu-ray3D環境の実験について

やっときたローグ・ワンとBlu-ray3D環境の実験について

2024 2/26
[SW]本編
2017-05-012024-02-26

こんにちは。マスター・テッドです。

5月に入りました。

ここのところ、仕事がハードであんまり活動できていないんですよ。

5月の更新は少なめかもしれませんが、今後とも当ブログをよろしくお願いします。

というわけで、今日は動画の話から!

やっとこさ!

ローグ・ワンのBlu-rayが届きました!!

この状態からですからねー。

この予定通り、4/29に届きました。

待ち遠しかったです。

とはいえ、ワタクシはiTunes版も購入していたので19日の夜からほぼ毎晩ローグ・ワンを楽しんでいたのですがね!

ウチの次女と、ローグ・ワンを見れなかった家内がすっごく心待ちにしていたようです。

Blu-rayだ届いた日はワタクシ、遅くまで仕事が終わらず残業だったのですが。

家族はその夜、しっかりとローグ・ワン鑑賞会を行ったようです。

よかったよかった。

ローグ・ワンを見ていなかった嫁はK-2SOの「ぐっばーい」で泣いたそうです。

というわけで、Blu-rayディスクはアジトではなく自宅に置きっぱなしになりそう。

3D環境??

お気づきかと思いますが、ワタクシが購入したローグ・ワンは通常版。

ワタクシとしては珍しいことに、デス・トルーパー付きのヤツじゃないんですよ。

iTunesでも購入するからいいかと思って。

ええ、予算が足りなくなるので・・・・。

しかし、やはり少し気になるのが3D版。

ミーハー的考えではありますがね。

3Dテレビが生産されなくなって、家庭で3D映画を観るとは難しくなっています。

先日のスター・ウォーズ飲み会で、プレステVRで3Dは見れるという話を聞きました。

ってことはPCでも処理出来るんじゃない?と思い調べました。

結局3Dって、高リフレッシュレートが必要なようですね。

液晶モニタがそのリフレッシュレートに対応してないと難しそうです。

しかし。

昔ながらのアナグリフで楽しめる、という情報も得ました。

そこでPowerDVD16を購入(リンクは省略)。

検証用のソフトはフォースの覚醒の3D。

これ、フォースの覚醒のDVD買って、MovieNEXTに登録しておくと限定購入できるやつ、です。

1人1枚なのでもう買えないけどね!

そしてアナグリフ用メガネも購入!

GoPro 純正アクセサリ 3Dグラス(5枚入) A3DGL-501 USA正規品 [並行輸入品]
GoPro
売り上げランキング : 113743
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
by カエレバ

 

どれでもいいのかな~、と。

枚数があるので娘たちと観るのも楽しそうです。

準備が整ったので、いざ再生!!

おお!たしかにしっかり浮き上がって見える!!

思ったよりもおもろい!!

んだけどさ・・・・。

結局3Dって

浮き上がって見えるには見えたのだけれども、買った3Dメガネ、赤が強すぎるようで。

とりあえず他のも取り寄せてはいますがそもそも今後、アジトで3Dを観るかなあ?

ローグ・ワン劇場公開時は7回行って、そのうち4回が2Dのもの。

4DXはがっくんがっくんなっておもろいから観るし、IMAXは通常の3Dより浮き上がりがはっきりしてるから観たわけで。

そもそも、3Dってそこまで好きじゃないんですよ。

面白いものではあると思うのですが。

しかし、本当の色合いからほど遠くなるじゃないですか。

上の写真、けっこう実際の画面色に近い色だと思う。

しかし、ファースト・オーダーの旗の色、もっと赤いですよねえ。

アナグリフで置換しよう、ってカンジなのだろうか。

買ったアナグリフメガネは、はっきりと右目と左目の見え方が違って不自然。

先にも書きましたが赤みが強いからかもしれませんね。

さらにアナグリフメガネをかけてるとどうも視界がへんな色情報のせいかチラチラするし。

劇場では4DXにしてもIMAXにしても画面が2Dより暗くなってしまうし。

この色情報は果たして作り手が表現したかった色なの??ってギモンも出てきます。

また、VRグラス掛けてまでして3D観たくないなあ。

ひとりで楽しむ分にはそれでいいのでしょうが。

家で観る映画は家族や友達と楽しみたいものですからね!!

ええ、プレステVRなんて買う資金がないことも一因です。

というわけで、ワタクシに3Dは不要のようです。

今後劇場で観る映画も2Dメインなことには変わりないでしょうね。

PowerDVD16とフォースの覚醒を使った実験は大成功!!

しかし、ローグ・ワンの3Dを買うことはないだろうな。

[SW]本編
4DX Amazon Blu-ray DVD K-2SO MovieNEX STARWARS アジト スター・ウォーズ デス・トルーパー トルーパー ファースト・オーダー フォースの覚醒 ローグ・ワン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • スペシャルフォース タイ・ファイターの悪夢!!
  • お宝はゲットできたのか?2017年4月後半の昼休み徘徊!

この記事を書いた人

マスター・テッドのアバター マスター・テッド

まいにちたのしく!

関連記事

  • スター・ウォーズ:レンジャーズ・オブ・ザ・ニュー・リパブリック(原題)に寄せる期待!!
    2021-03-03
  • ネタバレ・マンダロリアン チャプター16
    2020-12-19
  • ネタバレ・マンダロリアン チャプター15
    2020-12-12
  • ネタバレ・マンダロリアン チャプター14
    2020-12-05
  • ネタバレ・マンダロリアン チャプター13
    2020-11-28
  • ネタバレ・マンダロリアン チャプター12
    2020-11-21
  • ネタバレ・マンダロリアン チャプター11
    2020-11-14
  • こらっ!ディズニー+!!
    2020-10-30

コメント

コメントする コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

何かお探しですか?
[SW]グッズ (60) [SW]ビークル (223) [SW]フィギュア (219) [SW]メタコレ (69) [SW]情報 (50) [SW]昔話 (7) [SW]本編 (58) [会合]FDDM (15) [会合]パーティ (48) からだ (13) べんりグッズ・日用品 (8) アジト (20) エンタメ・ゲーム (10) カレンダー (1041) ガジェット (27) スマホ・タブレット (40) ソフト (8) ツール (4) パソコン (25) ブログ (26) プラモ・造形物 (9) 日記 (130) 映画 (7) 音楽 (18) 食 (8)

© スター・ウォーズとオジサンの趣味LIFE – 日常を豊かに.

目次